Japanese Vocabulary
Click on letter: GT-Google Translate; GD-Google Define; H-Collins; L-Longman; M-Macmillan; O-Oxford; © or C-Cambridge

GT GD C H L M O
a

GT GD C H L M O
above /əˈbʌv/ = NOUN: 上; ADJECTIVE: 前記, 前; ADVERB: 高く, 直上, 上に; PREPOSITION: 上に, 上で; USER: 上記, 上記の, 上, 前述, 前記, 前記

GT GD C H L M O
accept /əkˈsept/ = VERB: αποδέχομαι, δέχομαι, παραδέχομαι; USER: 受け入れる, 受け入れ, 受け付ける, 受け入れます, 受け入れて, 受け入れて

GT GD C H L M O
accounting /əˈkaʊn.tɪŋ/ = NOUN: アカウンティング, 経理, 会計学; USER: 会計, アカウンティング, 経理, 課金, 会計処理, 会計処理

GT GD C H L M O
activities /ækˈtɪv.ɪ.ti/ = NOUN: アクティビティ, 活動, 動き, 活躍, 働き, 活況, 賑わい, 飛躍, 敏速, 奔走, 活量; USER: 活動, アクティビティ, の活動, 活動を, 活性, 活性

GT GD C H L M O
actual /ˈæk.tʃu.əl/ = ADJECTIVE: アクチュアル, 顕現, 現実の, 実際の, 現在の, 現行の, 具象的; USER: 実際, 実際の, 実, 実

GT GD C H L M O
actually /ˈæk.tʃu.ə.li/ = ADVERB: 現に, 真に, 正に; USER: 実際に, 実際は, 実は, 実際, 実際

GT GD C H L M O
add /æd/ = VERB: 加える, 加算, 付け加え, 付け加える, 足す, 添える, 付け足す, 重ねる, 継ぎ足す, 書き添える, 合わす, 寄せる; USER: 加える, 加算, 追加, 追加する, 追加し, 追加し

GT GD C H L M O
added /ˈæd.ɪd/ = VERB: 加える, 加算, 付け加え, 付け加える, 足す, 添える, 付け足す, 重ねる, 継ぎ足す, 書き添える, 合わす, 寄せる; USER: 追加された, 追加, 追加さ, 追加され, 追加し, 追加し

GT GD C H L M O
additional /əˈdɪʃ.ən.əl/ = ADJECTIVE: 副; USER: 追加の, さらなる, 付加的な, の追加, の追加

GT GD C H L M O
additionally /əˈdɪʃ.ən.əl/ = ADJECTIVE: 額外, 另外, 補充, 外加, 附帶, 異, 附加的; USER: さらに, 加えて, また, また

GT GD C H L M O
adjust /əˈdʒʌst/ = VERB: アジャスト, 合わせる, 整える, 合わす, 正す, トリム, 繕う, 掻き合せる, 調節する, 適合させる; USER: 調整する, 調節する, 合わせる, 調整, 調節, 調節

GT GD C H L M O
administration /ədˌmɪn.ɪˈstreɪ.ʃən/ = NOUN: 政権, 行政, 政府, 運営, 行政府, 経営, 施政, 切り盛り, 経世, 主管機関; USER: 政権, 管理, 行政, 運営, 投与, 投与

GT GD C H L M O
after /ˈɑːf.tər/ = CONJUNCTION: 後に; ADVERB: アフター, 上, 後に; PREPOSITION: 過ぎ, 後に; USER: 後に, 後の, 後, た後, の後, の後

GT GD C H L M O
again /əˈɡenst/ = ADVERB: 再び, 再度, 再, もう, 改めて, 更に, 又, 又もや, 亦, 又又, 事新しく, 又しても; USER: 再び, 再, 改めて, もう, 再度, 再度

GT GD C H L M O
all /ɔːl/ = ADJECTIVE: 全て, 全, 総て, 総, 凡て; PRONOUN: 皆, 万事; ADVERB: 一切, すっかり, 必ずしも; NOUN: 全数, 一式; USER: すべて, すべての, 全て, 全, 全部, 全部

GT GD C H L M O
allow /əˈlaʊ/ = VERB: 許す, 支給する, 同じる, 同ずる; USER: 許す, 許可する, 可能, できるよう, 可能に, 可能に

GT GD C H L M O
allows /əˈlaʊ/ = VERB: 許す, 支給する, 同じる, 同ずる; USER: ことができます, ことができ, でき, できます, ができ, ができ

GT GD C H L M O
along /əˈlɒŋ/ = PREPOSITION: に就いて, 沿って; ADVERB: 伝いに; USER: に沿って, 一緒に, に沿っ, 沿って, に沿う, に沿う

GT GD C H L M O
already /ɔːlˈred.i/ = ADVERB: 既に, もう, とっくに, 最早, 先刻, 予予, 予て, 疾っくに, 予々, 兼ね兼ね; USER: すでに, 既に, 済み, 済み

GT GD C H L M O
also /ˈɔːl.səʊ/ = ADVERB: さらに, 又, やはり, 亦, やっぱり, そのうえまた, そしてまた, にも, それにまた; USER: また, さらに, も, も

GT GD C H L M O
although /ɔːlˈðəʊ/ = CONJUNCTION: のに, だけれども, 尤も, 仮令, であるが; USER: しかし, であるが, ものの, ただし, あるが, あるが

GT GD C H L M O
always /ˈɔːl.weɪz/ = ADVERB: 常に, 必ずしも, 何時も, 普段, しょっちゅう, 毎度, 年中, 日夜, 常常, 年百年中, 夙夜, 何時でも, 常々, 毎毎, 常日頃, 切り無し; USER: 常に, いつも, 必ず, は常に, は常に

GT GD C H L M O
am /æm/ = USER: AM-abbreviation, AM; USER: アム, です, 午前, てい, います, います

GT GD C H L M O
amount /əˈmaʊnt/ = NOUN: 量, 額, 価額, 程度, 分量, 価, 多寡, 金高; VERB: 及ぶ, 総計なる; USER: 額, 量, 金額, 量は, 量が, 量が

GT GD C H L M O
an /ən/ = ARTICLE: ある, 不定冠詞, 一つの; USER: 不定冠詞, ホイアン

GT GD C H L M O
and /ænd/ = CONJUNCTION: と, そして, 及び, 並びに, アンド, 且つ, 兼, 又, 共, すると, それで, だから, 亦, それから, はたまた; USER: と, そして, 及び, かつ, および, および

GT GD C H L M O
another /əˈnʌð.ər/ = ADJECTIVE: もう, 今一つ, 人様, 今一, あれ式, 変わった; PRONOUN: 別個, 別箇, 別の; USER: 別の, もう, もう一つの, もう一つ, ほかの, ほかの

GT GD C H L M O
any /ˈen.i/ = ADJECTIVE: 任意, 何ら, ただの, すべての, だれもどれほどの, だれか, だれでも, 少しの, いくらかの; PRONOUN: いくらか, どれだけでも, どれでも; USER: 任意の, すべての, 任意, いずれか, いかなる

GT GD C H L M O
apart /əˈpɑːt/ = ADVERB: アパート, 別れて, 別々に, 別別に, 別れ別れに, ばらばらに, 別として; USER: 離れて, 離れ, 離れた, 以外, 別に, 別に

GT GD C H L M O
appear /əˈpɪər/ = VERB: 見える, 現れる, 出る, 表れる, らしい, 載る, まかり出る, 浮ぶ, らしく見える, のようだ, 思われる; USER: 現れる, 見える, 表示され, 表示さ, 表示される, 表示される

GT GD C H L M O
appears /əˈpɪər/ = VERB: 見える, 現れる, 出る, 表れる, らしい, 載る, まかり出る, 浮ぶ, らしく見える, のようだ, 思われる; USER: 表示されます, 表示された, 表示され, 表示さ, 現れ, 現れ

GT GD C H L M O
appropriate /əˈprəʊ.pri.ət/ = ADJECTIVE: 相応しい, 然るべき, 応分, 似つかわしい, 恰好, プロパー, 適当な, 適切な, 当該な, 妥当な, 好い加減な; VERB: 当てる; USER: 適切な, 適当な, 適切, 該当する, 該当する

GT GD C H L M O
approves /əˈpruːv/ = VERB: 認める, 許す, 我意を得る; USER: 承認, 承認する, 承認し, 承認さ, 承認します

GT GD C H L M O
are /ɑːr/ = USER: です, ある, である, あり, アール, アール

GT GD C H L M O
arrow /ˈær.əʊ/ = NOUN: 矢, 一矢; USER: 矢印, 矢, アロー, の矢印, 矢印の, 矢印の

GT GD C H L M O
as /əz/ = CONJUNCTION: として, 間, するときに, につれて; PRONOUN: 如く; ADVERB: 儘, 位, 同じくらいに, 同じように; PREPOSITION: のように, のときに; USER: として, ように, よう, など, などの, などの

GT GD C H L M O
assemblies /əˈsem.bli/ = NOUN: アセンブリ, 組立, 組み立て, 集合, 集会, 会合, 会議, 会, 会同, 会集; USER: アセンブリ, アッセンブリ, アセンブリは, アセンブリの, アセンブリを

GT GD C H L M O
assembly /əˈsem.bli/ = NOUN: アセンブリ, 組立, 組み立て, 集合, 集会, 会合, 会議, 会, 会同, 会集; USER: アセンブリ, 組立, 組み立て, アッセンブリー, アセンブリー

GT GD C H L M O
assign /əˈsaɪn/ = NOUN: アプローチ, 入り口, 振り, 袂; VERB: 近付く, 近寄る, 来る, 寄る, 差し掛かる, 寄り付く, 接近する; USER: 割り当てる, アサイン, 割り当て, 割り当てること, 割り当てます

GT GD C H L M O
assigned /əˈsaɪn/ = VERB: 割り当てる, アサイン, 割り付ける, 割り振る, 充てる, 譲る, 分け合う, 割付る, 分ちあたえる, 分ち合う, 分け取る, 補する; USER: 割り当てられた, 割り当て, 割り当てられ, 割り当てられて, 割り当てられる

GT GD C H L M O
associated /əˈsəʊ.si.eɪ.tɪd/ = ADJECTIVE: 付属, 附属; USER: 関連した, 関連付けられ, 関連する, 関連付け, 関連し, 関連し

GT GD C H L M O
at /ət/ = PREPOSITION: に, において, における, アット, から, 於, によって, の所で, のときに, 於いて, 於ける; NOUN: アットマーク; USER: に, における, において, から, アット, アット

GT GD C H L M O
attributes /ˈæt.rɪ.bjuːt/ = NOUN: 属性, アトリビュート, 象徴, 記号, 気質; USER: 属性, アトリビュート, の属性, 属性は, 属性が, 属性が

GT GD C H L M O
authorized /ˈɔː.θər.aɪz/ = ADJECTIVE: 欽定, 公認された; USER: 許可された, 認可, 認可され, 承認さ, 認可さ, 認可さ

GT GD C H L M O
automate /ˈɔː.tə.meɪt/ = USER: 自動化する, 自動化, 自動, 自動化し, 自動的, 自動的

GT GD C H L M O
automatically /ˌɔː.təˈmæt.ɪ.kəl.i/ = ADVERB: 独りでに, 一人で; USER: 自動的に, 自動的, 自動, に自動的, に自動的

GT GD C H L M O
available /əˈveɪ.lə.bl̩/ = ADJECTIVE: 可用, 便利, 使用できる, 利用できる, 使用可能; USER: 利用できる, 使用可能, 入手できる, 使用できる, 利用, 利用

GT GD C H L M O
backflush = USER: バックフラッシュ, バックフラッシュを, バックフラッシュする, バックフラッシュし, 逆洗

GT GD C H L M O
backflushed = USER: バックフラッシュ, バックフラッシュさ, バックフラッシュし, バックフラッシュされ, 逆洗

GT GD C H L M O
base /beɪs/ = NOUN: ベース, 基地, 塩基, 基部, 拠点, 基底, 土台, 付け根, 塁, 本拠地, 本拠, 根拠地; USER: ベース, 基盤, 拠点, 基底, 基礎, 基礎

GT GD C H L M O
based /-beɪst/ = USER: ベース, 基づく, 基づい, 基づいて, 基づき, 基づき

GT GD C H L M O
basic /ˈbeɪ.sɪk/ = NOUN: ベーシック; ADJECTIVE: 基本的な, 根本的な; USER: 基本, 基本的な, 基礎, ベーシック, 基本的, 基本的

GT GD C H L M O
basically /ˈbeɪ.sɪ.kəl.i/ = ADVERB: 基本的に; USER: 基本的には, 基本的に, 基本的, 基本, 基本

GT GD C H L M O
batch /bætʃ/ = NOUN: バッチ; USER: バッチ, のバッチ, 一括, ロット

GT GD C H L M O
batches /bætʃ/ = NOUN: バッチ; USER: バッチ, バッチは, バッチの, バッチを, のバッチ

GT GD C H L M O
be /biː/ = VERB: 居る, 有る, らっしゃる, である, おいでになる, しているところだ, するはずだ, するつもりだ, される, されている; USER: ある, である, される, こと, なる, なる

GT GD C H L M O
because /bɪˈkəz/ = CONJUNCTION: から, なぜなら, 為, だって, 儘, なぜならば, だけに, だけあって, からと言って, 何故かと言うと, 以て; USER: なぜなら, ため, ので, 理由, 理由

GT GD C H L M O
been /biːn/ = USER: き, あっ, なっ, てき, でし, でし

GT GD C H L M O
before /bɪˈfɔːr/ = ADVERB: 前, 以前, 曾, お先に, 疇, 曾て, までに, 以前に, 前に; CONJUNCTION: よりむしろ, しないうちに; PREPOSITION: の前に; USER: 前, 前に, 以前, する前に, の前, の前

GT GD C H L M O
begin /bɪˈɡɪn/ = VERB: 始める, 始まる, 取り掛かる, 初める, 創, 打ち出す, 仕始める, 創める; USER: 始まる, 始める, 開始, 開始する, を開始, を開始

GT GD C H L M O
being /ˈbiː.ɪŋ/ = NOUN: 存在, 生存, 魂, 魂魄, エグジスタンス; USER: あること, こと, さ, という, され, され

GT GD C H L M O
between /bɪˈtwiːn/ = PREPOSITION: között, közé, közben; USER: 間に, の間に, の間で, 間で, 間, 間

GT GD C H L M O
bill /bɪl/ = NOUN: 法案, ビル, 紙幣, 札, 会計, 嘴, 代金, お札, 付け, 案件, 掛け金, 付け出し, 掛金, 付出し, 勘定書, 請求書; USER: 法案, 手形, お札, 議案, 札, 札

GT GD C H L M O
bills /bɪl/ = NOUN: 法案, ビル, 紙幣, 札, 会計, 嘴, 代金, お札, 付け, 案件, 掛け金, 付け出し, 掛金, 付出し, 勘定書, 請求書; USER: 札, 法案, 手形, 請求書, 請求, 請求

GT GD C H L M O
board /bɔːd/ = NOUN: ボード, 板, 賄い, 庁, 案, ボールド; VERB: 乗る, 乗り込む; USER: ボード, 板, 掲示板, ボードの, 台, 台

GT GD C H L M O
bom = USER: BOM, 部品リスト, 部品表, bomの, のBOM

GT GD C H L M O
boms = USER: 部品表, BOMは, BOMの, BOMを, BOMが

GT GD C H L M O
both /bəʊθ/ = ADJECTIVE: 双方, 共, 二つながら, 乍, 二つ共, 二つ乍ら, 二人共; ADVERB: 共に, どちらも; USER: 両方, 両方の, 双方, 両方とも, 共に, 共に

GT GD C H L M O
bottom /ˈbɒt.əm/ = NOUN: ボトム, 底, 尻, ふもと, 奥底, どん底, 二重底; USER: ボトム, 下部, 底, 底の, 底面, 底面

GT GD C H L M O
bring /brɪŋ/ = VERB: 持ち運ぶ, 連れ込む, 持って来る, 齎らす; USER: 持って来る, もたらす, 持っ, 持って, 持参, 持参

GT GD C H L M O
brings /brɪŋ/ = VERB: 持ち運ぶ, 連れ込む, 持って来る, 齎らす; USER: もたらす, もたらし, をもたらす, 持って来る, もたらします, もたらします

GT GD C H L M O
build /bɪld/ = VERB: 作る, 築く, 建てる, 造る, 巣くう; NOUN: 骨格, 骨組み; USER: ビルド, 建てる, 築く, 造る, 作る, 作る

GT GD C H L M O
bundles /ˈbʌn.dl̩/ = NOUN: バンドル, 束, 束ね, 一括, 包み, 固まり, 一抱え, 一纏め, 包み物, 一束, 一纏, 一括め, 一封; USER: バンドル, 束, のバンドル, バンドルは, バンドルが

GT GD C H L M O
business /ˈbɪz.nɪs/ = NOUN: ビジネス, 企業, 事業, 業務, 営業, 取引, 業界, 商業, 商売, 経済, 景気, 事務; USER: ビジネス, 事業, 業務, 企業, のビジネス, のビジネス

GT GD C H L M O
but /bʌt/ = CONJUNCTION: しかし, でも, だが, けど, けれども, けれど, 但し; ADVERB: ほんの, だって, たった, 然るに; PREPOSITION: ならでは; USER: しかし, けど, でも, ただし, ただし

GT GD C H L M O
by /baɪ/ = PREPOSITION: によって, バイ, から, までに, の辺りに, 沿って, 以て; ADVERB: そばに, わきに; USER: によって, バイ, から, により, 別, 別

GT GD C H L M O
calculated /ˈkalkyəˌlāt/ = VERB: 割り出す, 弾き出す, 計算する, 期待する; USER: 計算された, 計算, 計算さ, 算出し, 計算し, 計算し

GT GD C H L M O
calculates /ˈkæl.kjʊ.leɪt/ = VERB: 割り出す, 弾き出す, 計算する, 期待する; USER: 計算, 計算し, を計算, 計算さ, 計算さ

GT GD C H L M O
calculation /ˌkæl.kjʊˈleɪ.ʃən/ = NOUN: 計算, 算出, 算定, 算用, 勘定, 運算, 嘱望; USER: 計算, 算定, 算出, 演算, 計算の, 計算の

GT GD C H L M O
can /kæn/ = NOUN: 缶; VERB: することができる, してもよい, でありうる, であるはずがない, だろうか; USER: 缶, することができる, できます, ことができ, ができ, ができ

GT GD C H L M O
cancel /ˈkæn.səl/ = NOUN: キャンセル, 取り消し, 取消; VERB: 取り消す; USER: キャンセル, 取り消す, 取り消し, キャンセルする, 中止, 中止

GT GD C H L M O
cannot /ˈkæn.ɒt/ = VERB: nem tud; USER: できない, することはできません, できません, はできません, ことはできません, ことはできません

GT GD C H L M O
car /kɑːr/ = NOUN: 車, カー, 車両, 機体, 四輪車; USER: 車, カー, 自動車, 車の, の車, の車

GT GD C H L M O
cards /kɑːd/ = NOUN: カード, 案内, カルト; USER: カード, カードは, カードの, カードが, カードを, カードを

GT GD C H L M O
case /keɪs/ = NOUN: ケース, 場合, 例, 事件, ケイス, 側, 入れ物, 経緯, 騒ぎ, 幕, 儀, 入物, 切掛け, 件, 間題; USER: ケース, 場合, 事例, 事件, 症例, 症例

GT GD C H L M O
categories /ˈkæt.ə.ɡri/ = NOUN: カテゴリー, カテゴリ, 種類, 部門, 範疇, 種別, 部類, 部; USER: カテゴリ, カテゴリー, のカテゴリ, カテゴリを, のカテゴリー, のカテゴリー

GT GD C H L M O
category /ˈkæt.ə.ɡri/ = NOUN: カテゴリー, カテゴリ, 種類, 部門, 範疇, 種別, 部類, 部; USER: カテゴリ, カテゴリー, カテゴリの, 部門, カテゴリに, カテゴリに

GT GD C H L M O
certain /ˈsɜː.tən/ = ADJECTIVE: 一定, 確か, 某, 確, 固い; USER: 特定の, 一定の, 一定, ある, 一部の, 一部の

GT GD C H L M O
change /tʃeɪndʒ/ = NOUN: 変更, 変化, 変動, チェンジ, 変わり, 変, 変換, 変革; VERB: 変わる, 変える, 切り替える, 切り換える; USER: 変更, 変更する, 変化, 変える, 変わる, 変わる

GT GD C H L M O
changeable /ˈCHānjəbəl/ = ADJECTIVE: 可変, 浮気, 変わり易い; USER: 可変, 変わりやすい, 変更, 変更可能, 変更可能な, 変更可能な

GT GD C H L M O
changed /tʃeɪndʒd/ = ADJECTIVE: 変の; USER: 変更, 変更さ, 変わっ, 変更し, 変え, 変え

GT GD C H L M O
changes /tʃeɪndʒ/ = NOUN: 変更, 変化, 変動, チェンジ, 変わり, 変, 変換, 変革; VERB: 変わる, 変える, 切り替える, 切り換える; USER: 変更, 変化, 変更が, 変更内容, 変更は, 変更は

GT GD C H L M O
checkbox /ˈtʃekbɒks/ = USER: チェックボックス, チェックボックスを, チェック·ボックス, チェックボックスをオン

GT GD C H L M O
checked /tʃekt/ = ADJECTIVE: 弁慶の; USER: 確認, 検査, チェックを, 調べ, チェックし, チェックし

GT GD C H L M O
child /tʃaɪld/ = NOUN: 子, 子供, お子様, チャイルド, 児, 幼児, 童, 子女, 小人, 童子, 嬰児, 分身, 僮, 一子, 愛の結晶; USER: 子ども, 子, 子供, 児童, 小児, 小児

GT GD C H L M O
children /ˈtʃɪl.drən/ = NOUN: 子供, 児童, 子孫, 子種, 児曹, 子供達, 子等, 少国民; USER: 子供, 子どもたち, 子供達, 児童, 子ども, 子ども

GT GD C H L M O
choice /tʃɔɪs/ = NOUN: επιλογή, ποικιλία, εκλογή, προτίμηση; ADJECTIVE: εκλεκτός; USER: 選択, 選択肢, の選択, の選択肢, 選択の, 選択の

GT GD C H L M O
choose /tʃuːz/ = VERB: 選び出す, 好む, 選り抜く, 撰ぶ, 見立てる, 捕る, 選り出す, 選びとる, 決する, 卜う; USER: 選ぶ, 選択する, 選択, 選択し, を選択, を選択

GT GD C H L M O
choosing /tʃuːz/ = NOUN: 卜; USER: 選択, 選択する, 選ぶ, 選択し, 選ん, 選ん

GT GD C H L M O
chose /tʃəʊz/ = VERB: 選び出す, 好む, 選り抜く, 撰ぶ, 見立てる, 捕る, 選り出す, 選びとる, 決する, 卜う; USER: 選んだ, を選んだ, 選んだの, 選ん, 選択し, 選択し

GT GD C H L M O
click /klɪk/ = NOUN: クリック, かちっという音; VERB: 気に入る, かちっという音がする; USER: クリック, クリックする, クリックし, をクリック, をクリック

GT GD C H L M O
closed /kləʊzd/ = ADJECTIVE: クローズド, 閉店, 閉められた, 休み中; USER: 閉店, 閉じた, 閉じ, 閉じられ, 閉じて, 閉じて

GT GD C H L M O
collect /kəˈlekt/ = VERB: 集める, 集まる, 取り立てる, 貯める, 溜める, 纏める, 寄せる, 掻き集める, 溜る, 奮い起こす, 奮い起す, 寄せ集める; NOUN: コレクト; USER: 集める, 収集する, コレクト, 集まる, 収集

GT GD C H L M O
collecting /kəˈlekt/ = NOUN: 採取, 採集, 拾集, 収金; USER: 収集, 採集, 収集する, 収集し, 集め, 集め

GT GD C H L M O
collection /kəˈlek.ʃən/ = NOUN: コレクション, 収集, 回収, 徴収, 収蔵, 蒐集, 種類, 収輯, 収金; USER: コレクション, 収集, 回収, のコレクション, 集合, 集合

GT GD C H L M O
column /ˈkɒl.əm/ = NOUN: カラム, コラム, 桁, 囲み記事; USER: コラム, カラム, 列, 柱, 欄, 欄

GT GD C H L M O
comes /kʌm/ = VERB: 来る, いく, 至る, いらっしゃる, 参る, 生き返る, 来たる, 伸し掛かる; USER: 来る, 来, くる, 付属, 付属してい, 付属してい

GT GD C H L M O
command /kəˈmɑːnd/ = VERB: コマンド, 命じる, 命ずる, 率いる; NOUN: 命令, 指揮, 令, 司令, 命, 号令, 統率, 仰せ; USER: コマンド, 指令, のコマンド, コマンドを, コマンドは, コマンドは

GT GD C H L M O
committed /kəˈmɪt.ɪd/ = VERB: コミット, 犯す, 委託, 働く, 演じる, 預ける, 作る; USER: コミット, コミットさ, 約束, 犯し, コミットし, コミットし

GT GD C H L M O
companies /ˈkʌm.pə.ni/ = NOUN: 会社, カンパニー, 企業, 貴社, 商社, 仲間, 公司, 中隊, 一緒, 相手, 商会, 交際; USER: 企業, 会社, 企業は, 企業が, 各社, 各社

GT GD C H L M O
company /ˈkʌm.pə.ni/ = NOUN: 会社, カンパニー, 企業, 貴社, 商社, 仲間, 公司, 中隊, 一緒, 相手, 商会, 交際; USER: 会社, 企業, 会社に, 同社, の会社

GT GD C H L M O
complete /kəmˈpliːt/ = VERB: 比べる, 例える, 較べる, 引合せる, 譬える, 合わす, 合わせる, 突き合せる, 引き当てる, 比較する, 比する, 引き合わせる, 引当る; USER: 完成, 完了する, 完成する, 完了, 完了し

GT GD C H L M O
completed /kəmˈpliːt/ = ADJECTIVE: 既成; USER: 完成した, 完了した, 完了, 完了し, 完成, 完成

GT GD C H L M O
completion /kəmˈpliː.ʃən/ = NOUN: 完了, 完成, 補完, 竣工, 修了, 完結, 了, 仕上げ, 成立, 完備, 仕上がり, 充実; USER: 完了, 完成, 終了, 補完, 竣工, 竣工

GT GD C H L M O
component /kəmˈpəʊ.nənt/ = NOUN: コンポーネント, 成分, コンポ, 一味, 構成要素, 構成子; USER: コンポーネント, 部品, 成分, 構成要素, のコンポーネント, のコンポーネント

GT GD C H L M O
components /kəmˈpəʊ.nənt/ = NOUN: コンポーネント, 成分, コンポ, 一味, 構成要素, 構成子; USER: コンポーネント, コンポーネントの, コンポーネントは, 構成要素, コンポーネントが, コンポーネントが

GT GD C H L M O
composed /kəmˈpəʊzd/ = ADJECTIVE: 平然たる, 静穏, 冷やか, 冷ややか, 落ち着いた, 安穏な, 余裕綽綽たる; USER: 構成, 成る, から成る, 構成さ, から構成, から構成

GT GD C H L M O
composition = NOUN: 組成, 構成, 構図, 成分, 合成, 作曲, 作文, 編成, 組版, ストラクチャ, ストラクチャー, 組み版, 合わせ目, コンポジション; USER: 構図, コンポジション, 合成, 構成, 成分, 成分

GT GD C H L M O
configuration /kənˌfɪɡ.əˈreɪ.ʃən/ = NOUN: 配置, コンフィグレーション; USER: 設定, コンフィグレーション, 形状, 構造, コンフィギュレーション

GT GD C H L M O
consist /kənˈsɪst/ = PREPOSITION: 顧及, 顧, 就 ... 而言; ADVERB: 總之; USER: 成る, ある, 構成され, 構成されて, から構成さ, から構成さ

GT GD C H L M O
consumed /kənˈsjuːm/ = VERB: 使う, 平らげる, 剿, 勦, 消費する; USER: 消費, 消費さ, 消費し, 消費する, 消費される, 消費される

GT GD C H L M O
contain /kənˈteɪn/ = VERB: 含む, 含有, 入る, 封じ込める; USER: 含む, 含まれ, 含まれて, 含有, 含める, 含める

GT GD C H L M O
contains /kənˈteɪn/ = VERB: 含む, 含有, 入る, 封じ込める; USER: 含まれています, 含まれてい, 含まれて, 含まれ, 含ま, 含ま

GT GD C H L M O
context /ˈkɒn.tekst/ = NOUN: コンテキスト, 文脈, コンテクスト, 脈絡, 属性, 後先, オンテクスト; USER: コンテキスト, 文脈, コンテクスト, のコンテキスト, のコンテキスト

GT GD C H L M O
control /kənˈtrəʊl/ = NOUN: 制御, コントロール, 管理, 調節, 統制, 支配, 制, 管制, 操縦, 監督, 制圧; VERB: 抑える; USER: 制御, コントロール, 制御する, 制御し, 管理, 管理

GT GD C H L M O
copied /ˈkɒp.i/ = VERB: 写す, 真似る, 似せる, エミュレート; USER: コピーされた, コピー, コピーした, コピーさ, コピーし, コピーし

GT GD C H L M O
copy /ˈkɒp.i/ = NOUN: 写し, 複写, 原稿, 副本, 一部, 謄写, 偽物, 副, 倣, 贋作; VERB: 写す, 真似る; USER: コピー, コピーする, コピーし, コピーします, にコピー, にコピー

GT GD C H L M O
cost /kɒst/ = NOUN: コスト, 費用, 費, 価格, 値段, 経費, 消費, 出費, 価, 支出, 代金; VERB: 掛かる; USER: コスト, 費用, かかる, 原価, 価格, 価格

GT GD C H L M O
costs /kɒst/ = NOUN: コスト, 費用, 費, 価格, 値段, 経費, 消費, 出費, 価, 支出, 代金; VERB: 掛かる; USER: コスト, 経費, 費, コストの, 原価, 原価

GT GD C H L M O
could /kʊd/ = VERB: することができる, してもよい, でありうる, であるはずがない, だろうか; USER: 可能性, 可能性が, でし, 可能性があり, できた, できた

GT GD C H L M O
course /kɔːs/ = NOUN: コース, 講座, 課程, 進路, 経路, 方向, 針路, 航路, 走路, 勢い, 重ね, 沿道, 分科, 仕形; USER: もちろん, 当然, 講座, コース, コース

GT GD C H L M O
create /kriˈeɪt/ = VERB: 作る, 生み出す, 引き起こす, 設ける, クリエート, 樹立, 編み出す, 始まる, 始める, 創造する, 創める, 生成す; USER: 作る, 作り出す, 作成, 作成する, 作成し, 作成し

GT GD C H L M O
created /kriˈeɪt/ = VERB: 作る, 生み出す, 引き起こす, 設ける, クリエート, 樹立, 編み出す, 始まる, 始める, 創造する, 創める, 生成す; USER: 作成, 作成された, 作成した, 作成さ, 作成し, 作成し

GT GD C H L M O
creates /kriˈeɪt/ = VERB: 作る, 生み出す, 引き起こす, 設ける, クリエート, 樹立, 編み出す, 始まる, 始める, 創造する, 創める, 生成す; USER: 作成, 作成します, 作成されます, 作成し, 作成さ, 作成さ

GT GD C H L M O
currently /ˈkʌr.ənt/ = ADVERB: 実際に; USER: 現在, 現在は, 現在の, 現在の

GT GD C H L M O
custom /ˈkʌs.təm/ = NOUN: カスタム, 習慣, 風習, 慣例, 恒例, 俗, 常習, 仕来り, 俗習, 因習, 因襲, 振り合い; USER: カスタム, 習慣, カスタム·, のカスタム, カスタムの, カスタムの

GT GD C H L M O
customer /ˈkʌs.tə.mər/ = NOUN: 顧客, 得意, 客, 買い手, 買手, 買い主, 買主, 買い方, 消費者, 御用の方, 取り引き先, 取引先; USER: 顧客, 員顧客, カスタマー, お客様, カスタマ, カスタマ

GT GD C H L M O
damaged /ˈdæm.ɪdʒd/ = ADJECTIVE: 形無し; USER: 損傷を受けた, 損傷した, 破損, 損傷, 損傷し, 損傷し

GT GD C H L M O
data /ˈdeɪ.tə/ = NOUN: データ, 資料, 与件, 素子; USER: データ, のデータ, データを, データの, たデータ, たデータ

GT GD C H L M O
date /deɪt/ = NOUN: 日付, 年月日, 年代, デーツ, 逢瀬, 棗椰子, 日付け; VERB: デート; USER: 日付, 期日, デート, 年月日, 日, 日

GT GD C H L M O
decide /dɪˈsaɪd/ = VERB: 決める, 定める, 判じる, 選り抜く, 決する, 選り出す, 一決する; USER: 決める, 決定, 決定する, 決定し, 決め, 決め

GT GD C H L M O
decrease /dɪˈkriːs/ = NOUN: 減少, 低減, 減収, ディケイ, 低落, 腐敗, 転落, 凋落, 凋尽; VERB: 減らす, 減る; USER: 減少, 減少する, 減らす, 下げる, 減る, 減る

GT GD C H L M O
default /dɪˈfɒlt/ = NOUN: 既定, ディフォルト, 不履行, 不払い, 違約, 滞納, 不納, 反則, 省略時, ディフォールト; VERB: 滞納する; USER: デフォルト, 既定, デフォルトの, デフォルトで, 既定の, 既定の

GT GD C H L M O
defaults /dɪˈfɒlt/ = NOUN: 既定, ディフォルト, 不履行, 不払い, 違約, 滞納, 不納, 反則, 省略時, ディフォールト; USER: デフォルト, デフォルトは, デフォルト設定, デフォルトで, デフォルト値

GT GD C H L M O
defective /dɪˈfek.tɪv/ = ADJECTIVE: 不完全, 欠陥のある, 欠点のある; USER: 欠陥のある, 不良品, 欠陥がある, 欠陥, 不良, 不良

GT GD C H L M O
define /dɪˈfaɪn/ = VERB: 明確する; USER: 定義する, 規定する, 定義, 定義し, を定義, を定義

GT GD C H L M O
defined /diˈfīn/ = ADJECTIVE: 一定; USER: 定義済みの, 定義さ, 定義され, 定義された, 定義されて, 定義されて

GT GD C H L M O
delete /dɪˈliːt/ = VERB: デリート, 消す, 抜かす, 抹消す; USER: 削除する, 削除, 削除し, 消去, 削除します, 削除します

GT GD C H L M O
deleted /dɪˈliːt/ = VERB: デリート, 消す, 抜かす, 抹消す; USER: 削除された, 削除, 削除さ, 削除され, 削除し

GT GD C H L M O
delivered /dɪˈlɪv.ər/ = VERB: 届ける, 引き渡す, 引渡す, 送り届ける, 産む, 配る, セーブ, 受渡す; USER: 配信, 納入, 配達, 届け, 送ら, 送ら

GT GD C H L M O
deluxe /diˈləks/ = ADJECTIVE: デラックス, ぜいたくな; USER: デラックス, 豪華, 豪華な, デラックスな, のデラックス"

GT GD C H L M O
demands /dɪˈmɑːnd/ = NOUN: 需要, 要求, デマンド, 求め, 請求, 要請, 督促, 案件, 入用; VERB: 求める, 要する, 促す; USER: 要望, 要求, 需要, 要請, ニーズ, ニーズ

GT GD C H L M O
demo /ˈdem.əʊ/ = NOUN: デモ; USER: デモ, デモで, デモの, のデモ, デモを, デモを

GT GD C H L M O
demonstrate /ˈdem.ən.streɪt/ = VERB: 証明する; USER: 実証する, 証明する, 示す, 実証, 示さ, 示さ

GT GD C H L M O
depending /dɪˈpend/ = VERB: 頼る, 依る, 待つ, 頼む, 次第である, による, 期待する, 便る, 場合による; USER: 依存, 応じ, 応じて, に応じ, 依存し, 依存し

GT GD C H L M O
details /ˈdiː.teɪl/ = NOUN: 細部, 明細, 細目, 顛末, 巨細, 委曲; USER: 細部, 詳細, の詳細, 詳細は, 詳細について, 詳細について

GT GD C H L M O
difference /ˈdɪf.ər.əns/ = NOUN: 差, 違い, 差異, 相違, 差額, 別, 格差, 差違, 変わり, 隔たり, 異同, 落差; USER: 違い, 相違, 差異, 差額, 差, 差

GT GD C H L M O
directly /daɪˈrekt.li/ = ADVERB: 直に, 直ちに, すっと; USER: 直接に, そのまま, 直接, に直接, 直接的, 直接的

GT GD C H L M O
disassemble /ˌdisəˈsembəl/ = USER: 分解する, 逆アセンブルする, 分解, 分解し, 逆アセンブル

GT GD C H L M O
disassembled /ˌdisəˈsembəl/ = USER: 解体, 分解し, 逆アセンブル, 解体し, 逆アセンブルさ

GT GD C H L M O
disassembly = NOUN: 分解, 解体; USER: 解体, 分解, 逆アセンブリ, 取り外し, 逆アセンブル

GT GD C H L M O
discuss /dɪˈskʌs/ = NOUN: 發現, 發明的東西; USER: 話し合う, 議論する, 論じる, 議論, について議論, について議論

GT GD C H L M O
dismantle /dɪˈsmæn.tl̩/ = VERB: 取り外す; USER: 分解する, 取り外す, 廃棄する, 取り除く, 解体

GT GD C H L M O
display /dɪˈspleɪ/ = NOUN: 表示, 展示, 発揮, 陳列, 出展, 誇示, 掲揚; VERB: 見せる, ディスプレー, 現す, 見せ付ける, 飾り付ける; USER: 表示, 表示する, ディスプレイ, 表示さ, 表示し, 表示し

GT GD C H L M O
displayed /dɪˈspleɪ/ = VERB: 見せる, ディスプレー, 現す, 見せ付ける, 飾り付ける, 振り回す, 閃かす; USER: 表示された, 表示, 表示さ, 表示され, 表示される, 表示される

GT GD C H L M O
displays /dɪˈspleɪ/ = NOUN: 表示, 展示, 発揮, 陳列, 出展, 誇示, 掲揚, 出品, 見栄え, 見栄, 豪壮, 共進会; USER: ディスプレイ, 表示, が表示, が表示さ, が表示され

GT GD C H L M O
divided /diˈvīd/ = ADJECTIVE: 分割する; USER: 分割された, 分割する, 分割, 分け, 分かれ, 分かれ

GT GD C H L M O
do /də/ = VERB: 行う, やる, 為す, 成し遂げる, 成す, 働く, 手がける, 足す, 致す, 為る, 仕出かす, 仕る; USER: やる, 行う, 行い, する, を行う, を行う

GT GD C H L M O
document /ˈdɒk.jʊ.mənt/ = NOUN: ドキュメント, 文書, 記録, 書類, 書面, 誌, 一札; VERB: ベリファイ; USER: 文書, ドキュメント, 書類, 資料, のドキュメント, のドキュメント

GT GD C H L M O
documents /ˈdɒk.jʊ.mənt/ = NOUN: ドキュメント, 文書, 記録, 書類, 書面, 誌, 一札; VERB: ベリファイ; USER: ドキュメント, 文書, 書類, 文書の, 文書を, 文書を

GT GD C H L M O
does /dʌz/ = VERB: 行う, やる, 為す, 成し遂げる, 成す, 働く, 手がける, 足す, 致す, 為る, 仕出かす, 仕る; USER: ない, ん, 行い, 行う, ませ, ませ

GT GD C H L M O
done /dʌn/ = VERB: 行う, やる, 為す, 成し遂げる, 成す, 働く, 手がける, 足す, 致す, 為る, 仕出かす, 仕る; USER: 行わ, 完了, 行って, 行っ, なさ, なさ

GT GD C H L M O
due /djuː/ = ADJECTIVE: 正当, 真, 然るべき, 支払わなければならない; NOUN: 会費, 負債; USER: 原因, により, 起因, 原因で, 起因し, 起因し

GT GD C H L M O
duplicate /ˈdjuː.plɪ.keɪt/ = NOUN: 写し, 複写, デュプリケート, 副本, 倣, 贋作, 偽物, 似て非なる, 副書; VERB: 写す, 似せる, 映す, 複写する; USER: 複製, 複製する, 複写, 重複し, 複製し, 複製し

GT GD C H L M O
during /ˈdjʊə.rɪŋ/ = PREPOSITION: 乍, 間中; USER: 間に, 中に, 中の, 時に, の間, の間

GT GD C H L M O
each /iːtʃ/ = PRONOUN: 各, それぞれ, 各個, めいめい; ADJECTIVE: 毎, 各自, 夫々, 夫夫, 各々, 銘々, 面々, 毎に; USER: 各, それぞれ, それぞれの, 各々, 各々

GT GD C H L M O
easily /ˈiː.zɪ.li/ = ADVERB: あっさり, 優に, 直ぐ, 遠慮なく, 軽軽, 安易に, ころりと, 中々, 中中, 手も無く, 軽々; USER: 簡単に, 容易に, 簡単, 容易, を簡単, を簡単

GT GD C H L M O
effect /ɪˈfekt/ = NOUN: 効果, エフェクト, 影響, 作用, 効力, 効, 効率, 効用, 効き目, 効能, 甲斐; VERB: 引き起こす; USER: 効果, 影響, エフェクト, 効果は, 効果が, 効果が

GT GD C H L M O
effects /ɪˈfekt/ = NOUN: エフェクツ; USER: 効果, 影響, 効果は, 効果が, 効果の, 効果の

GT GD C H L M O
either /ˈaɪ.ðər/ = ADJECTIVE: 各々; USER: どちら, いずれか, どちらか, いずれかの, または, または

GT GD C H L M O
employee /ɪmˈplɔɪ.iː/ = NOUN: 使用人, 店員, 雇い人, 雇員, 奉公人, 抱え, 傭人, 雇人, 主持, 従業員, 勤務員, 主持ち, 市吏員; USER: 従業員, 社員, 従業, 員, 員

GT GD C H L M O
enable /ɪˈneɪ.bl̩/ = VERB: エネーブル, できるようにする; USER: 可能にする, 有効, イネーブル, 有効にする, 可能に, 可能に

GT GD C H L M O
end /end/ = NOUN: 終了, 端, 最後, 末尾, 末端, 末, 終り, 後端, 先, 終結, 終末, 終止符; USER: 終わり, エンド, 終了, 最後, 末尾

GT GD C H L M O
enter /ˈen.tər/ = VERB: エンター, 入る, 上がる, 乗り込む, 上がり込む, 突き破る, 突き通る, 突き抜く; NOUN: 来光; USER: 入力する, 入る, 入力, 入力し, 入力します, 入力します

GT GD C H L M O
entered /ˈen.tər/ = VERB: エンター, 入る, 上がる, 乗り込む, 上がり込む, 突き破る, 突き通る, 突き抜く; USER: 入力, 入力した, 入力し, 入っ, 入力さ, 入力さ

GT GD C H L M O
entering /ˈen.tər/ = NOUN: 入場, 収容; USER: 入る, 入力, 入り, 進入, 侵入, 侵入

GT GD C H L M O
entire /ɪnˈtaɪər/ = ADJECTIVE: 全面の, まるまるの, 全部の, 全の, 渾然たる; USER: 全体, 全体の, 全体を, すべて, 全体が, 全体が

GT GD C H L M O
entry /ˈen.tri/ = NOUN: エントリ, 登録, 進入, 記載, 加入, 書き込み, 申込, 登場, 申し込み, 書込み, 付け込み, 前条; USER: エントリー, エントリ, 入国, 項目, 入力, 入力

GT GD C H L M O
equipment /ɪˈkwɪp.mənt/ = NOUN: 装置, 設備, 装備, 機材, 器具, 備品, 装具, イクイップメント, 工具, 備え付け, 備付; USER: 機器, 設備, 装置, 装備, 機材, 機材

GT GD C H L M O
even /ˈiː.vən/ = ADVERB: さえ, イーブン, にも, 好い加減に; NOUN: イーブン; ADJECTIVE: イーブン, 平坦, 平滑, 平たい, 坦坦; USER: さえ, さらに, 偶数, ても, でも, でも

GT GD C H L M O
everything /ˈev.ri.θɪŋ/ = PRONOUN: 何事, いろいろ, 万事, 物事, 万端, 一式, 諸事, 事事物物, 百事, 事々, 事事, 事々物々; NOUN: 片っ端から; USER: すべてのもの, すべて, 全て, のすべて, のすべて

GT GD C H L M O
example /ɪɡˈzɑːm.pl̩/ = NOUN: 例題, 事例, 例え, 実例, 模範, 用例, 代表, 例証, 規範, 見せしめ, 標本, 範例, 例解, 試供品; USER: 例, 例えば, たとえば, の例, 例で, 例で

GT GD C H L M O
exist /ɪɡˈzɪst/ = VERB: 有る, 生きる, 居る, 存在する; USER: 存在する, 存在, 存在し, が存在, 存在して, 存在して

GT GD C H L M O
explode /ɪkˈspləʊd/ = VERB: 爆発する; USER: 爆発する, 破裂する, 爆発, 破裂, 爆発し, 爆発し

GT GD C H L M O
explore /ɪkˈsplɔːr/ = VERB: 探る, 探検する; USER: 探る, 探検する, 探索する, 探索, 探検, 探検

GT GD C H L M O
field /fiːld/ = NOUN: フィールド, 分野, 場, 領域, 野, 畑, 野原, 部門, 野戦, 画面, 方面, 原, 原野, 原頭, 碁盤の目; USER: フィールド, 分野, 畑, 現場, 視野, 視野

GT GD C H L M O
fields /fiːld/ = NOUN: 田畑, 野外, 野良; USER: フィールド, 分野, のフィールド, フィールドは, フィールドの, フィールドの

GT GD C H L M O
fill /fɪl/ = VERB: 埋める, 満たす, 注ぐ, 指す, いっぱいにする, 充填する; NOUN: 塗りつぶし, フィル, 装填; USER: 埋める, 塗りつぶし, フィル, 塗りつぶす, を埋める, を埋める

GT GD C H L M O
final /ˈfaɪ.nəl/ = ADJECTIVE: τελικός, τελευταίος, τελεσίδικος, τελικός αγώνας; USER: ファイナル, 決勝, 最後の, 最終の, 最終, 最終

GT GD C H L M O
find /faɪnd/ = NOUN: 掘り出し物, 拾い物, 儲物, 儲け物; VERB: 拾う, 見あたる, 掘り当てる, 見附る; USER: 見つける, 発見, 検索, 見つけ, 見つけること, 見つけること

GT GD C H L M O
finished /ˈfɪn.ɪʃt/ = ADJECTIVE: 雅びやか, 終えた, 雅びた; USER: 完成した, 仕上がった, 出来上がった, 完成品の, 完成, 完成

GT GD C H L M O
first /ˈfɜːst/ = ADJECTIVE: 最初, 随一, 最初の, 初の, 一次の, 冠の, 一番の, 第一; NOUN: ファースト, 先頭, 走り, first-, first; USER: 最初, 最初の, 最初に, 初めて, まず, まず

GT GD C H L M O
flexible /ˈflek.sɪ.bl̩/ = ADJECTIVE: フレキシブル, 柔軟, ぐにゃぐにゃ, 曲げ易い, たわみやすい, 伸縮自在, 可撓, 嫋か; USER: 柔軟, 柔軟な, 柔軟性のある, フレキシブル, 可撓, 可撓

GT GD C H L M O
floor /flɔːr/ = NOUN: フロア, 床; VERB: 参らせる; USER: フロア, 床, 階, 床面, 床の, 床の

GT GD C H L M O
flow /fləʊ/ = NOUN: フロー, 流れ, 流動, 満ち潮; VERB: 流れる, 流れ込む; USER: 流れ, フロー, 流動, 流量, 流れる, 流れる

GT GD C H L M O
following /ˈfɒl.əʊ.ɪŋ/ = NOUN: 以下, 下記, 後続, 踏襲, 襲用, 一味, 従事; ADJECTIVE: 以下, 通り, 左記, 明くる, 後追い; USER: 以下, 以下の, 次の, 下記, 続いて, 続いて

GT GD C H L M O
for /fɔːr/ = PREPOSITION: 前, のために, の間, 為に, 対して, にとって; CONJUNCTION: というわけは, なぜならば; USER: のために, ための, ために, ため, のため, のため

GT GD C H L M O
found /faʊnd/ = ADJECTIVE: 設立する; USER: 発見, 見つかっ, 見つかった, 見つけ, 見つから, 見つから

GT GD C H L M O
from /frɒm/ = PREPOSITION: から, より; USER: から, からの, の, より, と, と

GT GD C H L M O
full /fʊl/ = ADJECTIVE: いっぱい, 満杯, たっぷり, ふくよか, 満満, たらたら, 委しい, 満々, 滾々, 滾滾, 充実した; NOUN: 十分; ADVERB: 一杯に, 好い加減に; USER: フル, いっぱい, 完全, 完全な, のフル

GT GD C H L M O
general /ˈdʒen.ər.əl/ = NOUN: ジェネラル, 将軍, 大将, 将官, 軍門, 陸将, 司令官, 一将; ADJECTIVE: 総, 大まか, 一般の, 一般的な, 全般的な, 全面的な, 通常の, 原則的な; USER: 一般的な, 一般, 一般の, 一般的, 一般的

GT GD C H L M O
generally /ˈdʒen.ə r.əl.i/ = ADVERB: 概して, 普通, 大体, 大抵, 大半, 普, 普く, 全般的に, 全体に, 一体に; USER: 一般に, 通常, 概して, 一般, 一般的, 一般的

GT GD C H L M O
gift /ɡɪft/ = NOUN: ギフト, 賜物, 贈物, 景品, 寄贈, 与え, 献金, 引出物, 引き出物, 使い物, 貰い物, 奉呈; USER: 贈り物, ギフト, プレゼント, のギフト, の贈り物, の贈り物

GT GD C H L M O
go /ɡəʊ/ = VERB: 行く, 赴く, 出向く, 上る, 歩く, らっしゃる, 果てる, 参る, 事切れる, 亡くなる; NOUN: 囲碁; USER: 行く, 行っ, 進み, 行き, に行く, に行く

GT GD C H L M O
going /ˈɡəʊ.ɪŋ/ = NOUN: 行き, 参入; USER: 行き, 行く, つもり, 起こっ, うと, うと

GT GD C H L M O
goods /ɡʊd/ = NOUN: 商品, グッズ, 品, 物品, 品物, 物資, 財物, 代物; USER: 財, 商品, 品物, 物品, 品, 品

GT GD C H L M O
had /hæd/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持っていた, 持ってい, あっ, いた, あった, あった

GT GD C H L M O
has /hæz/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持って, い, 持っ, おり, 持つ, 持つ

GT GD C H L M O
hat /hæt/ = NOUN: 帽子, ハット; USER: 帽子, ハット, の帽子, 帽子の, キャップ, キャップ

GT GD C H L M O
have /hæv/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持っている, がある, てい, 持って, 持っ, 持っ

GT GD C H L M O
he /hiː/ = PRONOUN: 彼, 同氏, 彼奴, 先方, あの人, あの方; USER: 彼, 同氏, 彼は, と彼, と彼

GT GD C H L M O
head /hed/ = NOUN: ヘッド, 頭, 頭部, 先頭, 所長, 会長, 首長, 先, 上, 首脳, 頭脳, 主席; USER: 頭, 頭部, ヘッド, の頭, 先頭

GT GD C H L M O
header /ˈhed.ər/ = NOUN: ヘッダ; USER: ヘッダ, ヘッダー, ヘッダーの

GT GD C H L M O
here /hɪər/ = NOUN: 此処; ADVERB: 此方, ここに, ここで, ここへ, ここにある, これで; USER: ここで, ここに, ここ, ここを, はここ, はここ

GT GD C H L M O
hide /haɪd/ = VERB: 隠す, 隠れる, 潜める, 秘める, 匿う, 伏せる, 紛らわす, 潜る, 忍ぶ, 紛らす, 忍ばせる, 立ち隠す; NOUN: 皮, 皮革, 佚, 匿; USER: 隠す, 隠れる, 非表示, 非, 非表示に, 非表示に

GT GD C H L M O
his /hɪz/ = PRONOUN: 彼の, 彼のもの, 彼の物; USER: 彼の, 彼, 自分, その, その

GT GD C H L M O
how /haʊ/ = ADVERB: どんなに, 何と, 何故, 何様, どうやって, 争で, 如何して; CONJUNCTION: ということ; USER: 方法, 方法を, どのよう, どの, 方法について, 方法について

GT GD C H L M O
however /ˌhaʊˈev.ər/ = CONJUNCTION: 但し, ところが, でも, けれども, けど, けれど; ADVERB: けれども, どんなに, 然るに, 併し乍ら, いかほど, 併し, 如何に, だけど; USER: しかしながら, 但し, ところが, しかし, ただし

GT GD C H L M O
i /aɪ/ = PRONOUN: 私, 僕, 俺, あたし, 我, 小生, 拙者, 吾輩, 我輩, 手前, 私儀, 乃公, 愚生, 本員; USER: 私, 私は, 私が, 僕, 俺

GT GD C H L M O
if /ɪf/ = CONJUNCTION: と, なら, もし, ならば, 仮令, よしんば, 暁; USER: もし, 場合, なら, ば, 場合に, 場合に

GT GD C H L M O
ignored /ɪɡˈnɔːr/ = VERB: 聞き捨てる, 踏みつける, 踏み付ける, 放り出す, 無視する, 軽視する, 放っておく, 目をつぶる, 蔑ろにする, 不問に付す, 黙殺する, シカとする; USER: 無視, 無視され, 無視さ, 無視し, は無視

GT GD C H L M O
imagine /ɪˈmædʒ.ɪn/ = NOUN: 想像力, 假想, 空想; USER: 想像する, 想像, 想像し, を想像, 想像して, 想像して

GT GD C H L M O
in /ɪn/ = PREPOSITION: で, に, において, における, に対する, 於, 裏に, の中で, のうちに, 於いて, 於ける; NOUN: 威; ADJECTIVE: 中に; USER: で, に, における, において, 中に, 中に

GT GD C H L M O
includes /ɪnˈkluːd/ = VERB: 含める, 含む, 組み込み, 組み込む, 入れる, 盛り込む, 加える, 組み入れる, 込める, 混ぜる, 包める, 交ぜる, 含ます, 含ませる; USER: 含まれています, 含まれてい, 含む, 含ま, 含ん

GT GD C H L M O
increase /ɪnˈkriːs/ = NOUN: 増加, 増やし, 増強, 増進, 増殖; VERB: 増やす, 上げる, 増す, 増える, 加える, 広める, 嵩む; USER: 増加, 増やす, 増える, 上げる, 増やし, 増やし

GT GD C H L M O
increasing /ɪnˈkriːs/ = VERB: 増やす, 上げる, 増す, 増える, 加える, 広める, 嵩む, 加わる, 殖やす, 付く, 殖える; USER: 増加, 増やす, 増加し, 増え, 増やし, 増やし

GT GD C H L M O
indicate /ˈɪn.dɪ.keɪt/ = VERB: 示す, 指す, 指し示す, 現す, 物語る; USER: 示す, を示す, を示し, 示して, 示している, 示している

GT GD C H L M O
individual /ˌindəˈvijəwəl/ = NOUN: 個人, 個, 個体, 個人個人, 私人; ADJECTIVE: 単一, 各自, 個個, 詳しい, 個々, 個性的, 銘々; USER: 個々の, 個人, 個々, 個, 個別の, 個別の

GT GD C H L M O
information /ˌɪn.fəˈmeɪ.ʃən/ = NOUN: 情報, 報, 案内, 知識, 知見, 報告, 報知, 報道, 弘報, 見聞, 心得, 便り, 沙汰, 見聞き, 賢明, 垂教; USER: 情報, の情報, 情報は, 情報が, 情報を, 情報を

GT GD C H L M O
initial /ɪˈnɪʃ.əl/ = NOUN: 初期; ADJECTIVE: イニシャル; USER: 初期, イニシャル, 初期の, 最初の, 頭文字, 頭文字

GT GD C H L M O
initialization /ɪˈnɪʃəlaɪz/ = NOUN: 初期設定, 初期化; USER: 初期化, 初期設定, 初期, の初期化, の初期

GT GD C H L M O
inside /ɪnˈsaɪd/ = NOUN: 内部, 内側, 内面, 内方, 裏, 内輪, 裏面, 内々, 内内; ADVERB: 中に; ADJECTIVE: 内部の, 内々, 内内, 内面的な; USER: 内側, 内部, 内部の, 内側に, 内側の, 内側の

GT GD C H L M O
instead /ɪnˈsted/ = ADVERB: 却って, 寧ろ, その代わり, その代り, そうしないで, それよりも; USER: 代わりに, その代わりに, その代わり, 代わり, 代わり

GT GD C H L M O
into /ˈɪn.tuː/ = PREPOSITION: に, の中へ; USER: に, 中に, へ, への, 内, 内

GT GD C H L M O
inventory /ˈɪn.vən.tər.i/ = NOUN: 在荷, 商品目録, 在庫品, 店卸し; USER: インベントリー, 棚卸資産, 在庫, 棚卸, 目録

GT GD C H L M O
involved /ɪnˈvɒlvd/ = ADJECTIVE: 連座, 入り組む; USER: 関係する, 関連する, 関与, 関与し, 関与する, 関与する

GT GD C H L M O
is /ɪz/ = USER: です, ある, である, あり, で, で

GT GD C H L M O
issue /ˈɪʃ.uː/ = NOUN: 問題, 発行, 号, 刊行, 発出, 勝敗, 下付, 首尾, 胤; VERB: 出す, 書き表す, ディスパッチ, 発行する; USER: 問題, 発行, 号, 問題は, 問題が, 問題が

GT GD C H L M O
issued /ˈɪʃ.uː/ = VERB: 出す, 書き表す, ディスパッチ, 発行する; USER: 発行, 発行した, 発行さ, 発行済, 発行し, 発行し

GT GD C H L M O
issues /ˈɪʃ.uː/ = NOUN: 問題, 発行, 号, 刊行, 発出, 勝敗, 下付, 首尾, 胤; VERB: 出す, 書き表す, ディスパッチ, 発行する; USER: 問題, 問題点, 問題は, 問題が, 問題の, 問題の

GT GD C H L M O
issuing /ˈɪʃ.uː/ = NOUN: 振り出し, 振出し; USER: 発行, 発行する, 発行し, 発行すること, を発行

GT GD C H L M O
it /ɪt/ = PRONOUN: それは, 其れ, そのものは; USER: それ, それは, こと, その, て, て

GT GD C H L M O
item /ˈaɪ.təm/ = NOUN: 項目, アイテム, 項, 事項, 一品, 個条, 件, 一つ書き; USER: アイテム, 項目, 品目, 商品, 全, 全

GT GD C H L M O
items /ˈaɪ.təm/ = NOUN: 内訳, 箇条; USER: アイテム, 項目, 品目, 商品, の項目, の項目

GT GD C H L M O
its /ɪts/ = PRONOUN: 其の, それの; USER: その, の, で, は, は

GT GD C H L M O
itself /ɪtˈself/ = PRONOUN: 自体; USER: 自体, それ自身, そのもの, それ自体, 自体が, 自体が

GT GD C H L M O
journal /ˈdʒɜː.nəl/ = NOUN: ジャーナル, 雑誌, 日記, 記録, 志集, 仕訳表; USER: ジャーナル, 雑誌, 誌, のジャーナル, のジャーナル

GT GD C H L M O
just /dʒʌst/ = ADVERB: だけ, ばかり, まさに, ほんの, ちょっと, 丁度, つい, 直, かろうじて; ADJECTIVE: 正当, 正しい, 真; USER: ただ, 単に, だけ, ちょうど, まさに, まさに

GT GD C H L M O
kits /kɪt/ = NOUN: キット; USER: キット, キットは, キットに, キットの, のキット, のキット

GT GD C H L M O
know /nəʊ/ = VERB: 知る, 判る, 弁える, 承る, 存じる, 知っている, わかっている; NOUN: 案内; USER: 知っている, 知る, わかっている, 知っ, 知って, 知って

GT GD C H L M O
labor /ˈleɪ.bər/ = NOUN: 労務, 労, 労力, 手間, 勤労, 働, 働き, 労役, 労苦, 手数, 労作; VERB: 働く; USER: 労働, 労働者, 労務, 労働力, 陣痛

GT GD C H L M O
least /liːst/ = NOUN: 最低; ADJECTIVE: 最少, いらばん少ない; ADVERB: いらばん少なく; USER: 最低, 最小, 少なくとも, 以上, 以上

GT GD C H L M O
leaving /lēv/ = NOUN: 退出, リービング; USER: 去る, 離れる, 残し, 出る, 残さ, 残さ

GT GD C H L M O
let /let/ = VERB: させてください, させてくれ, させてやりなさい, があるようにせよ; USER: てみましょう, う, せ, ましょう, ましょ, ましょ

GT GD C H L M O
light /laɪt/ = NOUN: 光, ライト, 灯, 火, 灯り, 明り; ADJECTIVE: 軽い, 軽快, 軽やか, 淡白, 淡泊, フワフワ; USER: 光, ライト, 軽い, 光源, 明るい, 明るい

GT GD C H L M O
like /laɪk/ = ADJECTIVE: 同様, 様, 同質, 均しい, 似ている; NOUN: ライク; VERB: 好む, 好く, 恋う, 好きだ; PREPOSITION: 如く, 如し; USER: のような, 様, ような, のように, 同様, 同様

GT GD C H L M O
line /laɪn/ = NOUN: ライン, 行, 線, 線路, 列, 路線, 行列, 筋, 線形, 並び, 横隊, 詩句, 地境, 点綴, 句, 伝送路; USER: ライン, 行, 回線, 線, 直線, 直線

GT GD C H L M O
link /lɪŋk/ = NOUN: リンク, 接続, 繋がり, 環, つなぎ目, 併設, 伝送路; VERB: 結ぶ, 合わせる, 連ねる, 合わす, 連結する, 関係つける; USER: リンク, のリンク, リンクを, リンクに, リンクの, リンクの

GT GD C H L M O
linked /ˈseks.lɪŋkt/ = VERB: 結ぶ, 合わせる, 連ねる, 合わす, 連結する, 関係つける; USER: 連結された, リンク, リンクさ, リンクされ, リンクし, リンクし

GT GD C H L M O
list /lɪst/ = NOUN: リスト, 目録, 表記, 傾き, 名鑑, 傾斜, 際, れっき, 一覧表; VERB: 傾ける, 傾ぐ, 一覧表にする; USER: リスト, 一覧, リストに, リストは, リストが, リストが

GT GD C H L M O
listed /list/ = VERB: 傾ける, 傾ぐ, 一覧表にする; USER: 記載されている, 上場, 記載されて, 記載され, 記載さ, 記載さ

GT GD C H L M O
loads /ləʊd/ = NOUN: 負荷, ロード, 荷重, 装填, 荷, 重荷; VERB: 積み込む, 載せる; USER: 負荷, 荷重, 負荷の, 負荷を, 負荷が, 負荷が

GT GD C H L M O
long /lɒŋ/ = ADJECTIVE: ロング, 長い, 長らく, 久しい, 永い, 永らく, すらり, 長長, 長々; ADVERB: 長く, 末長く; VERB: 待ち焦がれる; USER: 長い, 長く, 長い間, ロング, 長時間, 長時間

GT GD C H L M O
longer /lɒŋ/ = ADJECTIVE: もっと; USER: より長い, 長い, 長く, なり, もはや, もはや

GT GD C H L M O
look /lʊk/ = VERB: 見える, 見る, 浮かべる; NOUN: ルック, 顔, 視線, 観, 御覧, 一覧, 拝見, 眼差し, 形相; USER: 見える, 見て, 見る, 調べる, ルック

GT GD C H L M O
main /meɪn/ = ADJECTIVE: メイン, 主, 主要, 主たる, 本, 正面, 重立つ, 重なる, 主なる, 主立った, 重立った; NOUN: 本管, 沖, 海原, 遠洋, 項; USER: メイン, 主, 主な, 主要, 主要な, 主要な

GT GD C H L M O
maintained /mānˈtān/ = VERB: 保つ, 養う, 維持する, 存置する, 確保する; USER: 維持, 保持, 維持さ, 維持し, 保た

GT GD C H L M O
make /meɪk/ = VERB: する, メーク, 作る, 造る, 果たす, 入れる, 形作る, 仕立てる, 引き起こす, 手がける, 拵える, 延べる, 做す; NOUN: 製, 銘柄, 型; USER: 作る, メイク, する, 作ること, 行う, 行う

GT GD C H L M O
managed /ˈmæn.ɪdʒ/ = VERB: 治める, 取り締まる, 手掛ける, 束ねる, 乗りこなす, 按ずる, 取り計らう, 計らう, 弁じる, 弁ずる, 経営する, 管理する; USER: 管理, マネージド, 管理さ, 管理する, 管理し, 管理し

GT GD C H L M O
managing /ˈmanij/ = VERB: 治める, 取り締まる, 手掛ける, 束ねる, 乗りこなす, 按ずる, 取り計らう, 計らう, 弁じる, 弁ずる, 経営する, 管理する; USER: 管理する, 管理, の管理, 管理し, 管理の, 管理の

GT GD C H L M O
manual /ˈmæn.ju.əl/ = NOUN: マニュアル, 人力, 便覧, 必携, 入門, 説明書; ADJECTIVE: 手動; USER: マニュアル, 手動, 取扱説明書, マニュアルの, 手動の, 手動の

GT GD C H L M O
manually /ˈmæn.ju.ə.li/ = USER: 手動で, 手作業で, 手動, 手作業, マニュアルで

GT GD C H L M O
manufacture /ˌmanyəˈfakCHər/ = NOUN: 製造, 生産, 製作, 作製, 調製, マニュファクチャー; VERB: 作る, 作り出す, でっちあげる, 拵える, 製造する, 製作する; USER: 製造, 製造する, 製作, 生産, 製造し, 製造し

GT GD C H L M O
manufactures /ˌmæn.jʊˈfæk.tʃər/ = NOUN: 製造, 生産, 製作, 作製, 調製, マニュファクチャー; USER: 製造, 製造してい, 製造し, 製造して, 生産し

GT GD C H L M O
many /ˈmen.i/ = ADJECTIVE: 多い, 沢山, 諸, 幾多, 夥多, 多くの, 数々, 数数; NOUN: 数多, 兎角, いくつもの; USER: 多くの, たくさんの, 多数の, 多い, 多く, 多く

GT GD C H L M O
master /ˈmɑː.stər/ = VERB: 使いこなす, 極める; NOUN: 主人, 師, 達人, 巨匠, 師匠, 名人, 主君, 親方, 先生, 旦那; USER: マスター, マスタ, 主人, のマスター, のマスター

GT GD C H L M O
material /məˈtɪə.ri.əl/ = NOUN: 材料, 物質, 資材, 資料, 料, 生地, 題材; ADJECTIVE: マテリアル, 重要, 重大, 物的, 具体; USER: 材料, 素材, 物質, マテリアル, 原料, 原料

GT GD C H L M O
materials /məˈtɪə.ri.əl/ = NOUN: 物資; USER: 材料, 素材, マテリアル, 資料, 資材, 資材

GT GD C H L M O
me /miː/ = PRONOUN: 当方, 我, 私を, 私に; USER: 私に, 私を, 私, 私の, わたし, わたし

GT GD C H L M O
means /miːnz/ = NOUN: 手段, 方法, 力, 具, 方途, 道具, 資力, 手立て, 術, 仕方, 匠, 方便, 便, 仕形; USER: 手段, 意味, を意味, 意味し, を意味し, を意味し

GT GD C H L M O
measure /ˈmeʒ.ər/ = NOUN: 計測, 措置, 手段, 施策, 尺, 加減, 一節, 丈, 升, 物指, 約数; VERB: 測る, 計る, 量る, 指す; USER: 測定, 測定する, 計測, 測る, 測定し, 測定し

GT GD C H L M O
memory /ˈmem.ər.i/ = NOUN: メモリー, 記憶, 記念, 覚え, 脳, 名残, 心覚え, 記憶装置; USER: メモリ, メモリー, 記憶, のメモリ, のメモリ

GT GD C H L M O
mentioned /ˈmenCHən/ = ADJECTIVE: 別記; USER: 言及, 前述, 言及さ, 述べ, 言及し, 言及し

GT GD C H L M O
menu /ˈmen.juː/ = NOUN: メニュー, 献立; USER: メニュー, メニューの, メニューに, メニューで, メニューで

GT GD C H L M O
message /ˈmes.ɪdʒ/ = NOUN: メッセージ, 伝言, 言付け, 使命, 一報, 人伝, 託け, 奨励, 使い; USER: メッセージ, メッセージが, メッセージは, メッセージを, のメッセージ, のメッセージ

GT GD C H L M O
method /ˈmeθ.əd/ = NOUN: 方法, 方式, 仕方, 秩序, 筋道, 仕様, 手立て, 流, 振り, 風, 道, 仕形, 仕口; USER: 方法, メソッド, 方式, 手法, 法, 法

GT GD C H L M O
methods /ˈmeθ.əd/ = NOUN: 二様; USER: 方法, メソッド, の方法, 手法, 方法は, 方法は

GT GD C H L M O
might /maɪt/ = NOUN: 偉力, 威力, 力, 勢力, 勢い, 威, 威勢, 手腕, 強, might-, may, might; USER: 可能性がある, かもしれ, かもしれない, かもしれません, しれ, しれ

GT GD C H L M O
min = USER: 分, 最小, 分で, 分間, 分の, 分の

GT GD C H L M O
modification /ˌmɒd.ɪ.fɪˈkeɪ.ʃən/ = NOUN: 変更, 変形, 修正, 修飾, 改変, 改廃, 化生; USER: 修正, 変更, 改変, 変形, 修飾

GT GD C H L M O
modified /ˈmädəˌfī/ = VERB: モディファイ, 修正する; USER: 修正された, 変更された, 変更, 修正, 変更さ

GT GD C H L M O
modify /ˈmɒd.ɪ.faɪ/ = VERB: モディファイ, 修正する; USER: 修正する, モディファイ, 変更する, 変更, 修正

GT GD C H L M O
module /ˈmɒd.juːl/ = NOUN: モデュール; USER: モジュール, モジュールの, モジュールは, モジュールが, モジュールを

GT GD C H L M O
most /məʊst/ = ADVERB: 最も, いちばん, 飽く迄; ADJECTIVE: 大部, 一等, いちばんたくさんの, たいていの, 何より; NOUN: 過半数; USER: 最も, ほとんどの, 一番, ほとんど, もっとも, もっとも

GT GD C H L M O
mouse /maʊs/ = NOUN: マウス, 鼠; USER: マウス, ネズミ, マウスの, のマウス, のマウス

GT GD C H L M O
move /muːv/ = NOUN: 動き, 出方, 出様, 歩み方; VERB: 動かす, 動く, 移す, 移る, 引っ越す, 歩く, 引越す, 置き換える, 身じろぐ, 引き越す; USER: 移動, 移動する, 動く, 動かす, 移動し, 移動し

GT GD C H L M O
mrp = USER: MRP, MRPの, のMRP, MRPは

GT GD C H L M O
multiple /ˈmʌl.tɪ.pl̩/ = ADJECTIVE: 複数, マルチプル, 多重; NOUN: 倍数; USER: 複数, 多重, 複数の, 複数の

GT GD C H L M O
must /mʌst/ = USER: must-, must, must, べき; USER: しなければならない, マスト, 必須, 必要があり, 必要があります, 必要があります

GT GD C H L M O
my /maɪ/ = PRONOUN: マイ, 我が, 我, 私の; USER: 私の, マイ, 私, 自分, 自分の, 自分の

GT GD C H L M O
name /neɪm/ = NOUN: όνομα, φήμη, προσωνυμία, υπόληψη; VERB: κατονομάζω, ονομάζω, διορίζω; USER: 名前, 名, 名称, ネーム, 名を, 名を

GT GD C H L M O
necessarily /ˈnes.ə.ser.ɪl.i/ = ADVERB: 必ずしも, 必ず, 余業無く, 余儀無く, 止むを得ず; USER: 必ずしも, 必ず, 必然, 限ら, 限ら

GT GD C H L M O
necessary /ˈnes.ə.ser.i/ = ADJECTIVE: 必要, 必然, 緊要, 必至, なくてはらない, 必然的; NOUN: 必需, 要る物; USER: 必要, 必要な, 必要は, 必要が, 必要に応じ, 必要に応じ

GT GD C H L M O
need /niːd/ = NOUN: 必要, ニード, 必用, 入用, 入り用, 欠乏, 欠如, 不虞; VERB: 使う, 要る, 事欠く, 必要とする; USER: 必要, 必要は, 必要が, 必要があり, 必要がある, 必要がある

GT GD C H L M O
needed /ˈniː.dɪd/ = VERB: 使う, 要る, 事欠く, 必要とする; USER: 必要とされる, 必要な, 必要と, 必要に応じ, に必要, に必要

GT GD C H L M O
newly /ˈnjuː.li/ = ADVERB: 新しく, 近ごろ, 新たに; USER: 新しく, 新たに, 最近, 新た, 新規

GT GD C H L M O
next /nekst/ = ADJECTIVE: 次, ネクスト, 来, 明くる; ADVERB: 次に, 次いで; USER: 次, 次の, 次に, 隣の, 隣, 隣

GT GD C H L M O
no /nəʊ/ = ADVERB: いいえ, そうだはない, いやそれどころか, no-, no, no, no; USER: ノー, いいえ, ない, なし, 無, 無

GT GD C H L M O
non /nɒn-/ = USER: 非, ノン, 不, 無, 不揮発

GT GD C H L M O
normal /ˈnɔː.məl/ = ADJECTIVE: 正常, ノーマル, 一般, 平常, 正則, 本格的, 庶民的, 有り触れた; USER: ノーマル, 正常, 通常の, 正常な, 標準, 標準

GT GD C H L M O
normally /ˈnɔː.mə.li/ = ADVERB: 日頃, 正常に, いつまは; USER: 通常は, 正常に, 普通に, 普通は, 通常, 通常

GT GD C H L M O
not /nɒt/ = ADVERB: ではない, しない; USER: しない, ではない, ません, いない, ていない, ていない

GT GD C H L M O
note /nəʊt/ = NOUN: 音符, 備考, 音, 控え, 付記, 紙幣, 文書, 調子, 札, 覚え書き, 手記; VERB: 記す; USER: 注意, 注意する, メモ, 注目, 注意し, 注意し

GT GD C H L M O
notes /nəʊt/ = NOUN: 注釈, 注解, 筆記, 曲譜; USER: 注釈, ノート, 注意事項, 注記, 音符, 音符

GT GD C H L M O
nothing /ˈnʌθ.ɪŋ/ = PRONOUN: 何も, 何物, 何事, 事無し, 皆無; NOUN: ナッシング, 虚, 別, 水泡; ADVERB: 何共; USER: 何も, 無, 何が, 何, 何もない, 何もない

GT GD C H L M O
notice /ˈnəʊ.tɪs/ = VERB: 気付く, 気がつく, 気が付く, 認める; NOUN: 通知, お知らせ, 注目, 告知, 通告, 告示, 知らせ, 掲示; USER: 気付く, 気が付く, 気がつく, 注目, 通知, 通知

GT GD C H L M O
now /naʊ/ = ADVERB: 今, 今や, 今回, 目下, 只今, ところで, 今般, このほど, 今更, 最早; NOUN: 今度; ADJECTIVE: ナウ; USER: 今, 今や, 現在, 今すぐ, すぐに, すぐに

GT GD C H L M O
number /ˈnʌm.bər/ = NOUN: 数, 番号, 件数, 号, 多寡; VERB: 番号をつける, 数に入れる; USER: 数, 番号, ナンバー, 数字, 数値, 数値

GT GD C H L M O
numbers /ˈnʌm.bər/ = NOUN: 計数; USER: 数字, 番号, 数値, 数, 番号が, 番号が

GT GD C H L M O
objective /əbˈdʒek.tɪv/ = ADJECTIVE: 客観, 他覚的; NOUN: 目的, 目標, 方針, 目星, 先, 狙い所; USER: 客観, 客観的な, 目的, 目標, 客観的, 客観的

GT GD C H L M O
objectives /əbˈdʒek.tɪv/ = NOUN: 目的, 目標, 方針, 目星, 先, 狙い所; USER: 目標, 目的, の目標, 目標を, 目標の, 目標の

GT GD C H L M O
of /əv/ = PREPOSITION: の, のものである; USER: の, を, に, が, 中, 中

GT GD C H L M O
oil /ɔɪl/ = NOUN: オイル, 油, 石油, 油絵; USER: オイル, 油, 石油, の油, の油

GT GD C H L M O
on /ɒn/ = PREPOSITION: で, に, オン, における, において, 上に, 上で; USER: 上の, で, 上に, に, 上で, 上で

GT GD C H L M O
once /wʌns/ = ADVERB: 一度, 一時, 一応, 一遍, 往年, 一頃, 何時ぞや, 或る時, 曾て, 何時か; USER: 一度, かつて, 1回, 一回, いったん, いったん

GT GD C H L M O
one /wʌn/ = USER: one-, one, one, one, one; USER: 1, 一つ, ワン, 一, 1個, 1個

GT GD C H L M O
only /ˈəʊn.li/ = ADVERB: のみ, だけ, オンリー, 単に, たった, ばかり, 僅か, ほんの, さえ, 只, ばっかり; ADJECTIVE: 唯一; USER: のみ, だけ, 唯一, 唯一の, しか, しか

GT GD C H L M O
open /ˈəʊ.pən/ = VERB: 開く, 開ける, 広げる, 始める, 拡げる, 繰り広げる; ADJECTIVE: オープン, 開店, 公, 公然, 露骨; NOUN: 開通; USER: 開く, オープン, 開ける, 開いた, 開放, 開放

GT GD C H L M O
opens /ˈəʊ.pən/ = USER: 開き, 開く, 開かれ, 開いた, 開い, 開い

GT GD C H L M O
option /ˈɒp.ʃən/ = NOUN: 最佳; USER: オプション, 選択肢, オプションを, オプションは, オプションが, オプションが

GT GD C H L M O
optionally = USER: 必要に応じて, オプション, 任意で, オプションで, 随意

GT GD C H L M O
options /ˈɒp.ʃən/ = NOUN: オプション, 選択, 取捨; USER: オプション, オプションの, 選択肢, のオプション, 食事, 食事

GT GD C H L M O
or /ɔːr/ = CONJUNCTION: 又は, それとも, 若しくは, 乃至, 或るいは; USER: または, もしくは, や, 又は, 又は

GT GD C H L M O
order /ˈɔː.dər/ = NOUN: 注文, 順序, 順, オーダー, 次, 命令, 秩序, 順位, 指令, 令, 体制; VERB: 命じる; USER: オーダー, 順, 順番, 秩序, 発注, 発注

GT GD C H L M O
ordered /ˈɔː.dəd/ = VERB: 命じる, 取り寄せる, 修める, 申し渡す, 言い渡す, 申し付ける, 追い回す, 追い廻す; USER: 順序付けられた, 注文, 命じ, 順序, 順序付け, 順序付け

GT GD C H L M O
orders /ˈɔː.dər/ = NOUN: 沙汰; USER: 受注, 注文, オーダー, 発注, 指図, 指図

GT GD C H L M O
origin /ˈɒr.ɪ.dʒɪn/ = NOUN: 原点, 起源, 元, オリジン, 由来, 源, 発生, 原因, 出所, 根源, 起原, 素性; USER: 起源, 原点, オリジン, 元, 由来, 由来

GT GD C H L M O
originally /əˈrijənl-ē/ = ADVERB: 本来, 元来, 元々; USER: もともと, もともとは, 元来, 本来, 元々, 元々

GT GD C H L M O
other /ˈʌð.ər/ = ADJECTIVE: 他の, 別の; USER: その他, 他の, ほかの, 他, その他の, その他の

GT GD C H L M O
our /aʊər/ = PRONOUN: 朕, 我の, 内の, 私達の; USER: 私たちの, われわれの, 私たち, 当社, 私達の, 私達の

GT GD C H L M O
outstanding /ˌaʊtˈstæn.dɪŋ/ = ADJECTIVE: 偉い, 気高い, 屈指の, 尤なる, アウトスタンディング, 未決済の, 未決算の, 未収の; USER: 傑出した, 未解決の, 未払いの, 卓越した, 顕著な, 顕著な

GT GD C H L M O
overview /ˈəʊ.və.vjuː/ = NOUN: 視察; USER: 概要, 概観, 概説, 概要を, 概要が, 概要が

GT GD C H L M O
pack /pæk/ = NOUN: パック, 荷駄, 駄, 一纏め, 一封, 一纏; VERB: 詰める, 詰め込む, 包む; USER: パック, 詰め込む, パックする, 詰める, パックし, パックし

GT GD C H L M O
package /ˈpæk.ɪdʒ/ = NOUN: パッケージ, 小包, 包み, 包み物, 小包み; USER: パッケージ, のパッケージ, パッケージの, パッケージに, パッケージを, パッケージを

GT GD C H L M O
page /peɪdʒ/ = NOUN: ページ, 頁, 給仕, 稚児, 面; USER: ページ, ページの, のページ, ページを, ページに, ページに

GT GD C H L M O
parent /ˈpeə.rənt/ = NOUN: 親, ペアレント, 母親, 父親, 子持ち; USER: 親, の親, 親会社, 親の, 親の

GT GD C H L M O
particular /pəˈtɪk.jʊ.lər/ = ADJECTIVE: 特定の, 別の, 入念の, 変わった, 具象的; NOUN: 仔細, 子細, 巨細, 古事来歴; USER: 特定の, 特定, 特に, 特に

GT GD C H L M O
parts /pɑːt/ = NOUN: 部品, パーツ, 用品; USER: パーツ, 部品, 部分, の部分, の部品, の部品

GT GD C H L M O
pc = ABBREVIATION: パーソナルコンピュータ; USER: PC, パソコン, PCの, PCに, 個

GT GD C H L M O
pcs = USER: 個, 个, 個の, のPC, PCの

GT GD C H L M O
percentage /pəˈsen.tɪdʒ/ = NOUN: パーセンテージ, 率, 比率, 百分率, 割, 歩合, 百分比, 分, 割り, 上前, 掠り; USER: パーセンテージ, 割合, 比率, 百分率, 率, 率

GT GD C H L M O
perform /pəˈfɔːm/ = VERB: 行う, 施す, 演じる, 成し遂げる, 演ずる, 上げる, 成す, 為し遂げる, 演する, 為し終える, 為し終わる; USER: 行う, 実行する, 実行, 実行し, 実行します, 実行します

GT GD C H L M O
perpetual /pəˈpetʃ.u.əl/ = ADJECTIVE: 永住, 永久的な; USER: 永遠の, パーペチュアル, 果てしない, 絶え間ない, 永久の

GT GD C H L M O
personnel /ˌpərsəˈnel/ = NOUN: 人員, 要員, 職員, 館員, 顔触れ; USER: 人員, 職員, 要員, 人事, 担当者, 担当者

GT GD C H L M O
phantom /ˈfæn.təm/ = NOUN: ファントム, 幻, 幻影, 幽霊, 幻像, 妖怪, 化け物, 化物, 神出鬼没; USER: ファントム, 幻, ファンタム, 幻影, のファントム

GT GD C H L M O
piece /piːs/ = NOUN: ピース, 一片, 切れ, 切り身, 火器, 切身, 一個, 一箇, 呉服物; USER: 作品, ピース, 曲, 部分, 一部, 一部

GT GD C H L M O
planned /plan/ = VERB: 図る, 考える, 目論む, 仕組む, 企てる, 謀る, 企む, 志す, 計画する; USER: 計画された, 計画, 計画さ, 計画し, 予定し, 予定し

GT GD C H L M O
planning /ˈplæn.ɪŋ/ = NOUN: 企画, 企劃, 首謀; USER: 計画, 企画, 計画し, 計画して, 計画する, 計画する

GT GD C H L M O
point /pɔɪnt/ = NOUN: ポイント, 点, 地点, 箇所, 先, 焦点, 拠点, 個所, 要領, 端, 突端; VERB: 向ける; USER: ポイント, 点, 小数点, 地点, 時点, 時点

GT GD C H L M O
possible /ˈpɒs.ə.bl̩/ = ADJECTIVE: 可能, 有り得べき; USER: 可能, 可能性, 可能な, が可能, 可能で, 可能で

GT GD C H L M O
post /pəʊst/ = NOUN: ポスト, 郵便, 柱, 役職, 張り, 持ち場, 便, 任地, 職場, 屯所, 位, 駐屯所; USER: 投稿する, ポスト, 投稿, 転記, 投稿し, 投稿し

GT GD C H L M O
posted /ˈpəʊs.tɪd/ = USER: 投稿, 掲示, 投稿さ, 掲示さ, 掲載し

GT GD C H L M O
posting /ˈpəʊ.stɪŋ/ = NOUN: 投函, 按排; USER: 投稿, ポスティング, 投函, 転記, 掲示, 掲示

GT GD C H L M O
posts /pəʊst/ = NOUN: ポスト, 郵便, 柱, 役職, 張り, 持ち場, 便, 任地, 職場, 屯所, 位, 駐屯所; USER: 投稿, 記事, ポスト, 掲載, 支柱, 支柱

GT GD C H L M O
power /paʊər/ = VERB: 傾, 倒, 傾倒, 傾注, 澆, 注入, 澆灌, 注, 灌, 奔流, 涌; NOUN: 傾潟; USER: パワー, 電源, 電力, 力, 権力, 権力

GT GD C H L M O
precisely /prɪˈsaɪs.li/ = ADVERB: ちょうど, 正に, きちんと, きっかり, きっちり; USER: 正確に, まさに, 精密に, 正確, 精密, 精密

GT GD C H L M O
presented /prɪˈzent/ = VERB: 与える, 出す, 差し出す, 奉ずる, 奉る, 併せる, 上げる, 献上する; USER: 提示, 発表, 提示され, 提示さ, 提示し, 提示し

GT GD C H L M O
press /pres/ = NOUN: プレス, 新聞, 狭隘, 報道機関, 圧搾器; VERB: 押し付ける, 圧する, 促す, 搾る, 圧す, 急き立てる, 促る, 催促する; USER: 押す, プレス, 押し, 押します, を押し, を押し

GT GD C H L M O
previous /ˈpriː.vi.əs/ = ADJECTIVE: 前, 以前, 先, 前件, 一昔前; USER: 前, 以前, 以前の, 前の, 過去, 過去

GT GD C H L M O
price /praɪs/ = NOUN: 価格, 価, 値段, 代金, 時価, 代価, 値打ち, 直, 估, 値; USER: 価格, 値段, 物価, プライス, 代金, 代金

GT GD C H L M O
prices /praɪs/ = NOUN: 物価; USER: 物価, 価格, 料金, 価格は, 価格が, 価格が

GT GD C H L M O
printer /ˈprɪn.tər/ = NOUN: プリンター, 印刷工, 印刷人, 印刷者; USER: プリンタ, プリンター, プリンタの, のプリンタ, のプリンタ

GT GD C H L M O
printers /ˈprɪn.tər/ = NOUN: プリンター, 印刷工, 印刷人, 印刷者; USER: プリンタ, プリンター, のプリンタ, プリンタの, プリンタは

GT GD C H L M O
printout /ˈprɪnt.aʊt/ = NOUN: プリントアウト; USER: プリントアウト, 印刷, プリント, 印字, 印刷出力

GT GD C H L M O
probably /ˈprɒb.ə.bli/ = ADVERB: 多分, 或は, 或いは, 蓋し, であろう; USER: 恐らく, 多分, おそらく, おそらく

GT GD C H L M O
process /ˈprəʊ.ses/ = NOUN: プロセス, 過程, 手順, 手続き, 手続, 案件, 径路, 処理過程; VERB: 加工する; USER: プロセス, 過程, 工程, のプロセス, プロセスの, プロセスの

GT GD C H L M O
processing /ˈprəʊ.ses/ = NOUN: 処理, 加工, プロセッシング, 操作; USER: 処理, 加工, プロセッシング, の処理, 処理を, 処理を

GT GD C H L M O
produce /prəˈdjuːs/ = VERB: プロデュース, 作り出す, 生じる, 生み出す, 生む, 引き起こす, 出す, 取り出す, 手がける, 生み付ける, 生産する; NOUN: 産物, 作物; USER: 作り出す, 農産物, 生み出す, 生む, 作る, 作る

GT GD C H L M O
produced /prəˈd(y)o͞os,prō-/ = VERB: プロデュース, 作り出す, 生じる, 生み出す, 生む, 引き起こす, 出す, 取り出す, 手がける, 生み付ける, 生産する; USER: 生産, 生産さ, 産, 生じ, 製造さ, 製造さ

GT GD C H L M O
producing /prəˈd(y)o͞os,prō-/ = NOUN: 作成; USER: 作成, 生産, 生成, 生成する, 産, 産

GT GD C H L M O
product /ˈprɒd.ʌkt/ = NOUN: プロダクト, 積, 産物, 所産, 物産, 乗積; USER: 製品, 積, の製品, 生成物, プロダクト, プロダクト

GT GD C H L M O
production /prəˈdʌk.ʃən/ = NOUN: 製造, 生産, プロダクション, 製作, 産出, 作品, 作, 創作, 出来高, 出産, 生産高; USER: 生産, プロダクション, 製造, 製作, の生産, の生産

GT GD C H L M O
products /ˈprɒd.ʌkt/ = NOUN: プロダクツ, 現物; USER: 製品, 製品の, の製品, 商品を, プロダクト, プロダクト

GT GD C H L M O
project /ˈprɒdʒ.ekt/ = NOUN: プロジェクト, 事業, 計画, 企画, 案, 企図; VERB: 突き出る, 突き出す, 張り出す, 映す, 飛び出す, 突出す; USER: プロジェクト, 事業, のプロジェクト, プロジェクトを, プロジェクトを

GT GD C H L M O
purchase /ˈpɜː.tʃəs/ = NOUN: 購入, 購買, 買収, 買い取り, 買い出し; VERB: 買う, 買い取る, 買い入れる, 買い受ける, 買い求める, 買い込む, 購入する; USER: 購入, 購入する, 購入し, ご購入, を購入, を購入

GT GD C H L M O
purchased /ˈpɜː.tʃəs/ = VERB: 買う, 買い取る, 買い入れる, 買い受ける, 買い求める, 買い込む, 購入する; USER: 購入, 購入した, 購入し, 購入さ, ご購入, ご購入

GT GD C H L M O
purchasing /ˈpərCHəs/ = NOUN: 買い取り; USER: 購買, 購入, 購入する, 購入し, お買い上げ, お買い上げ

GT GD C H L M O
put /pʊt/ = VERB: プット, 置く, 張る, 据える, 込める, 就ける; USER: 置く, プット, 入れ, 配置, 置か, 置か

GT GD C H L M O
quantities /ˈkwɒn.tɪ.ti/ = NOUN: 質量, 品質, 素質, 質, 性質, 品, 性, 成色, 色; ADJECTIVE: 最高品質的; USER: 量, 注文, 大量, 量は, 量の, 量の

GT GD C H L M O
quantity /ˈkwɒn.tɪ.ti/ = NOUN: 數量, 量, 份量, 額; USER: 量, 数量, 数, 量の, 量が, 量が

GT GD C H L M O
quickly /ˈkwɪk.li/ = ADVERB: すばやく, さっさと, さっと, あっさり, すっと, 逸早く, 慌しく, 早早, 早々, 慌てて, 周章てて; USER: すぐに, すばやく, 速く, 迅速, 迅速に, 迅速に

GT GD C H L M O
range /reɪndʒ/ = ADJECTIVE: 隨機, 任意, 亂, 隨便, 輕淡, 胡亂的; NOUN: 隨意; USER: 範囲, レンジ, の範囲, 範囲の, 領域, 領域

GT GD C H L M O
rather /ˈrɑː.ðər/ = NOUN: 率, 速率, 速度, 比率, 費用, 費, 流, 等級; VERB: 估價; USER: むしろ, かなり, はなく, ではなく, ではなく, ではなく

GT GD C H L M O
ready /ˈred.i/ = NOUN: 閱讀, 閱, 閱覽; VERB: 閱讀, 讀, 看, 讀書, 閱, 閱覽, 覽, 開卷; USER: 準備, 準備ができて, 準備ができ, 準備が, 準備が整い, 準備が整い

GT GD C H L M O
receipt /rɪˈsiːt/ = NOUN: 受領, レシート, 領収, 受取, 受付, 領収証, 受け付け, 収納, 収入, 査収, 売上, 売り上げ, 領収書; USER: 領収書, 領収, 受領, 領収証, レシート, レシート

GT GD C H L M O
receive /rɪˈsiːv/ = VERB: 受け取る, 受ける, レシーブ, 受け入れる, 頂く, 貰う, 譲り受ける, 食らう, 戴く, 給う, 接する, 蒙る, 請ける, 接受する; USER: 受け取る, 受信する, 受ける, 受信, 受信し, 受信し

GT GD C H L M O
received /rɪˈsiːvd/ = ADJECTIVE: 受け; USER: 受け, 受信された, 受信, 受信した, 受け取っ, 受け取っ

GT GD C H L M O
recommend /ˌrek.əˈmend/ = VERB: 勧める, 薦める, 推薦する; USER: 推薦する, 推奨する, お勧め, お勧めし, をお勧め, をお勧め

GT GD C H L M O
recommendation /ˌrek.ə.menˈdeɪ.ʃən/ = NOUN: 勧告, 推奨, 推薦, 勧め, 薦め, 推挙, 他薦, 周旋, 勧告案, お奨め, 建策; USER: 勧告, 推薦, 推奨, 提言, 推奨事項

GT GD C H L M O
recommendations /ˌrek.ə.menˈdeɪ.ʃən/ = NOUN: 勧告, 推奨, 推薦, 勧め, 薦め, 推挙, 他薦, 周旋, 勧告案, お奨め, 建策; USER: 提言, 勧告, 推奨, 推薦, の勧告, の勧告

GT GD C H L M O
record /rɪˈkɔːd/ = NOUN: レコード, 記録, 記入, 成績, 登録, 盤, 音盤; VERB: 載せる, 乗せる, 書き記す, 上せる, 録音する, 記録する, 書き止める, 上す; USER: 記録, 実績, レコード, レコードの, レコードに

GT GD C H L M O
records /rɪˈkɔːd/ = NOUN: 文書, 誌, 史籍; USER: 記録, レコードの, レコードは, レコードを, レコードが, レコードが

GT GD C H L M O
reference /ˈref.ər.əns/ = NOUN: 参照, 参考, レファレンス, 言及, 照会, 援用, 参酌, 引き合い, 引照, 引合, 援引, 引合い; USER: リファレンス, 参照, レファレンス, 言及, 参考, 参考

GT GD C H L M O
regular /ˈreɡ.jʊ.lər/ = ADJECTIVE: 正規, レギュラー, 正, 正則, 日常, 定常, 整然, 常任, 定期的な, 規則的, 規則正い, 合式, 本格的; USER: 定期的な, レギュラー, 正規の, 正規, 規則的, 規則的

GT GD C H L M O
reject /rɪˈdʒekt/ = NOUN: リジェクト; VERB: 拒む, 斥ける, 蹴飛ばす, 跳ね返す, 突き返す, 拒絶する; USER: 拒絶する, 拒否する, リジェクト, 却下する, 拒否

GT GD C H L M O
rejected /rɪˈdʒekt/ = VERB: 拒む, 斥ける, 蹴飛ばす, 跳ね返す, 突き返す, 拒絶する; USER: 却下された, 拒否, 拒否さ, 拒絶, 拒否され, 拒否され

GT GD C H L M O
related /rɪˈleɪ.tɪd/ = ADJECTIVE: 密接, 同系, ゆかり, 隣接; USER: 関連, 関連する, 関係, 関連の, 関連し, 関連し

GT GD C H L M O
release /rɪˈliːs/ = NOUN: 解放, 解除, 釈放, 封切り, 放免, 出獄, 遁走, とんずら; VERB: 放つ, 手放す, 許す, 掃き出す, 書き表す, 放出する; USER: 放し, 離す, 離し, 放す, 解放し, 解放し

GT GD C H L M O
released /rɪˈliːs/ = VERB: 放つ, 手放す, 許す, 掃き出す, 書き表す, 放出する; USER: 解放, 放出, 放出さ, 解放さ, リリースさ, リリースさ

GT GD C H L M O
remark /rɪˈmɑːk/ = VERB: リマーク, 言う; NOUN: 批評, 言説, 援用, 言い草; USER: 発言, リマーク, 備考, 注目, の発言, の発言

GT GD C H L M O
remarks /rɪˈmɑːk/ = NOUN: 備考, 台詞, 科白; USER: 備考, 発言, の発言, 備考, 挨拶, 挨拶

GT GD C H L M O
remove /rɪˈmuːv/ = VERB: 除く, 取り除く, 外す, 取り去る, 移す, 退ける, 下げる; NOUN: 足踏み, 足元; USER: 削除する, 取り外す, 取り除く, 外す, 除去する, 除去する

GT GD C H L M O
removed /rɪˈmuːvd/ = VERB: 除く, 取り除く, 外す, 取り去る, 移す, 退ける, 下げる; USER: 削除, 取り外し, 取り除か, 取り外さ, 削除さ, 削除さ

GT GD C H L M O
repair /rɪˈpeər/ = NOUN: 修復, 補修, 修繕, 改修, 直し, 修築, 繕い; VERB: リペア, 直す, 治す, 繕う, 赴く, 修める, 修理する; USER: 修復, 修理, 補修, 修復する, 修復し, 修復し

GT GD C H L M O
replace /rɪˈpleɪs/ = VERB: 置き換える, 代わる, 取り替える, 入れ替える, 換える, 切り替える, 替える, 代える, 入れ換える, 代る, 付け替える, 切り換える, 付け換える, 入れ代える; USER: 交換する, 置き換える, 取り替える, 代わる, 置き換えます

GT GD C H L M O
report /rɪˈpɔːt/ = NOUN: 報告, 通報, 報道, 記事, 申告, 届出, 記録, 答申, 届け, 特集; VERB: 伝える, 届け出る; USER: 報告, レポート, 報告し, 報告さ, を報告, を報告

GT GD C H L M O
reported /rɪˈpɔː.tɪd/ = VERB: 伝える, 届け出る, 報じる, 届ける, 申し出る, 報ずる, 報告する, 報道する; USER: 報告, 報告された, 報告され, 報告さ, 報告し, 報告し

GT GD C H L M O
reporting /rɪˈpɔːt/ = NOUN: 報告; USER: 報告, 報道, 報告する, 報告し, レポーティング

GT GD C H L M O
reports /rɪˈpɔːt/ = NOUN: 報告, 通報, 報道, 記事, 申告, 記録, 届出, 答申, 届け, 特集; VERB: 伝える, 届け出る; USER: レポート, 報告, 報告書, レポートの, のレポート, のレポート

GT GD C H L M O
represent /ˌrep.rɪˈzent/ = VERB: 似せる, 象る, 代表する, 形取る; USER: 表す, 表現する, 代表する, 示す, 表し, 表し

GT GD C H L M O
represented /ˌrepriˈzent/ = VERB: 似せる, 象る, 代表する, 形取る; USER: 表さ, 表現, 表され, 代表, 表わさ, 表わさ

GT GD C H L M O
represents /ˌrep.rɪˈzent/ = VERB: 似せる, 象る, 代表する, 形取る; USER: 表し, 表す, 表して, を表し, を表し

GT GD C H L M O
required /rɪˈkwaɪər/ = ADJECTIVE: 必須, 必修; USER: 必須, 必要, 必要な, 必要と, に必要, に必要

GT GD C H L M O
requirements /rɪˈkwaɪə.mənt/ = NOUN: 資格, 必要条件; USER: 必要条件, 要件, の要件, 要件は, 要件が, 要件が

GT GD C H L M O
requires /rɪˈkwaɪər/ = VERB: 要する, 事欠く, 待つ, 追い回す, 追い廻す, 必要とする; USER: 必要, が必要です, 必要と, が必要, 必要で, 必要で

GT GD C H L M O
reserved /rɪˈzɜːvd/ = ADJECTIVE: 控え目, 貸し切り, 備蓄, 借り切り, 貸切り, 寡黙, いじいじ, 予約した, 予約済み; USER: 予約済み, 予約済みの, 予約, 予約さ, に予約, に予約

GT GD C H L M O
responsible /riˈspänsəbəl/ = ADJECTIVE: 責任がある; USER: 責任がある, 責任, 責任を, 担当し, 責任を負い, 責任を負い

GT GD C H L M O
restrictions /rɪˈstrɪk.ʃən/ = NOUN: 制限, 制約, 限定, 拘束, 禁止, 束縛, 障害, 邪魔, 禁忌, 禁令, 禁制, 禁則; USER: 制限, 制約, の制限, 制限は, 制限が

GT GD C H L M O
result /rɪˈzʌlt/ = NOUN: 結果, 成果, 効果, 成績, リザルト, 産物, 成り行き, 効, 果て, 合否, 果てし; VERB: 来たす; USER: 結果, 生じる, 起こる, もたらす, 発生する, 発生する

GT GD C H L M O
return /rɪˈtɜːn/ = VERB: 戻る, 返す, 戻す, 帰る, 返る; NOUN: 戻り, リターン, 復帰, 返還, 帰還, 帰り, 再発; USER: 戻る, リターン, 戻り, 復帰, 返送, 返送

GT GD C H L M O
returned /riˈtərn/ = ADJECTIVE: 返還の; USER: 返さ, 返される, 返され, 返却, 戻っ, 戻っ

GT GD C H L M O
review /rɪˈvjuː/ = NOUN: 見直し, 復習, 批評, 再審, 講評, 閲兵, 温習, 再検討, 再吟味, 志集; VERB: 顧みる, 批評する, 復習える, 復習う; USER: 検討, 見直し, 見直す, 確認, レビュー, レビュー

GT GD C H L M O
right /raɪt/ = NOUN: 右, 権利, ライト, 権, 正義; ADJECTIVE: 正しい, 正当, 正解, 相応しい, 妥当; ADVERB: 正しく, 直ぐ; USER: 右, 右側, 右の, 右側の, 正しい, 正しい

GT GD C H L M O
rim /rɪm/ = NOUN: リム, 周縁; USER: リム, 縁, 周縁, 縁部

GT GD C H L M O
rows /rəʊ/ = NOUN: 行, 列, 並び, 側; VERB: 漕ぐ, 漕艇する; USER: 行, 行を, 行の, の行, た行, た行

GT GD C H L M O
rules /ruːl/ = NOUN: 規律, 条例, 本則; USER: ルール, 規則, ルールは, ルールを, のルール, のルール

GT GD C H L M O
run /rʌn/ = NOUN: ラン, 航路; VERB: 走る, 動かす, 動く, 載せる, 駆ける, 通じる, 滲む, 駆け付ける, 駈ける, 溶く; USER: 実行, 実行する, 実行し, 実行さ, 実行します, 実行します

GT GD C H L M O
s = ABBREVIATION: 小; USER: S, 秒, の, sの

GT GD C H L M O
sale /seɪl/ = NOUN: 販売, セール, 売却, 発売, 売り出し, 売出, 買い取り, 荷捌, 捌き, 荷足, 荷捌き; USER: 販売, 売却, セール, 売り出し, 販売の, 販売の

GT GD C H L M O
sales /seɪl/ = NOUN: 売れ行き, 売行き, 売行; USER: 販売の, 販売, 売上, 売上高, 営業, 営業

GT GD C H L M O
same /seɪm/ = ADJECTIVE: 同じ, 同様, 同然, 同断, 同一の; NOUN: 同; ADVERB: 同じく, 同様に, 同じように; PRONOUN: 相変わらず, 如し; USER: 同じ, 同, 同様, と同じ, と同じ

GT GD C H L M O
sap /sæp/ = NOUN: 汁, 液汁, 漿液, 気迫, 塹壕; USER: 樹液, SAP, 汁, 樹液を, SAPの

GT GD C H L M O
save /seɪv/ = VERB: セーブ, 救う, 助ける, 貯める, 積み立てる, 浮く, 溜める, 溜る, 余す, 遺す, 節する, 除いて; USER: 保存, セーブ, 保存する, 救う, 保存し, 保存し

GT GD C H L M O
saved /seɪv/ = VERB: セーブ, 救う, 助ける, 貯める, 積み立てる, 浮く, 溜める, 溜る, 余す, 遺す, 節する, 除いて; USER: 保存, 保存された, 保存した, 保存され, 保存さ, 保存さ

GT GD C H L M O
screw /skruː/ = NOUN: スクリュー, 看守, 螺旋, 獄吏, ねじぐぎ, 看守者, まんこ, おまんこ; VERB: 捻れる, 拗れる; USER: ねじ, スクリュー, ねじ込む, ねじ込み, ネジ止め, ネジ止め

GT GD C H L M O
see /siː/ = VERB: 見る, 見える, 見かける, 見て取る, 見掛ける, 見受ける, 望む; USER: 見る, 見ること, 参照, 参照してください, 見, 見

GT GD C H L M O
select /sɪˈlekt/ = NOUN: セレクト; VERB: 選び出す, 見立てる, 撰ぶ, 選り抜く, 選り出す, 選びとる, 拾い出す, 補する, 卜う; ADJECTIVE: 特撰; USER: 選択する, 選択, 選択し, を選択, 選択して, 選択して

GT GD C H L M O
selected /sɪˈlekt/ = ADJECTIVE: 選ばれた; USER: 選択, 選択された, 選択した, 選択し, 選ば, 選ば

GT GD C H L M O
selecting /sɪˈlekt/ = VERB: 選び出す, 見立てる, 撰ぶ, 選り抜く, 選り出す, 選びとる, 拾い出す, 補する, 卜う; USER: 選択, 選択する, 選定, を選択, 選択し, 選択し

GT GD C H L M O
sell /sel/ = VERB: 売る, 売れる, 売り込む, 譲る, 商う, 捌く; NOUN: 期待外れ; USER: 販売, 売る, 売れる, 販売する, 売却, 売却

GT GD C H L M O
selling /ˌbestˈsel.ər/ = NOUN: 販売, 估; USER: 販売, 販売の, 販売し, の販売, 販売する, 販売する

GT GD C H L M O
separate /ˈsep.ər.ət/ = ADJECTIVE: 別, 別個, 別箇, 分かれた; VERB: 分ける, 離す, 引き離す, 別れる, 分かつ, 割り切る, 割る, 割く, 引き分ける, 放す, 分け離す; USER: 別, 独立した, 別個, 別個の, 個別, 個別

GT GD C H L M O
separately /ˈsep.ər.ət.li/ = ADVERB: 分かれて, 別々, 別別, 別々に, 別別に, それぞれに, 個々に, 個個に, 単独で; USER: 別々に, 別々, 単独で, 個別に, 別に, 別に

GT GD C H L M O
serial /ˈsɪə.ri.əl/ = NOUN: シリアル, 連続, 連載小説; USER: シリアル, シリアル·, のシリアル, 直列

GT GD C H L M O
serialized /ˈsɪərɪəlʌɪz/ = ADJECTIVE: 連載の; USER: シリアル化された, 直列化された, シリアル化され, 直列化され, シリアル化さ"

GT GD C H L M O
session /ˈseʃ.ən/ = NOUN: セッション, 会議, 会期, 立ち会い; USER: セッション, のセッション, セッションの, セッションを, セッションを

GT GD C H L M O
set /set/ = NOUN: セット, 集合, 組, 揃い, 対, 徒, 双, 重ね, 輩, 一具, 一揃え, 一揃い; VERB: 置く, 付ける, 固まる, 据える, 入る, 接ぐ, プットする; USER: セット, 設定する, 設定, 設定し, 設定さ, 設定さ

GT GD C H L M O
setting /ˈset.ɪŋ/ = NOUN: セッティング, 凝結, 場面, 背景, 作曲, 巣引き; USER: 設定, 設定する, 設定し, の設定, 設定すること, 設定すること

GT GD C H L M O
settings /ˈset.ɪŋ/ = NOUN: セッティング, 凝結, 場面, 背景, 作曲, 巣引き; USER: 設定, 設定を, 設定は, 設定の, 設定が

GT GD C H L M O
setup /ˈsetʌp/ = NOUN: 体制; USER: セットアップ, 設定, 初期, のセットアップ, セットアップの, セットアップの

GT GD C H L M O
several /ˈsev.ər.əl/ = ADJECTIVE: 幾, 諸, 区区, 別箇, いくつかの, 数個, 数隻, 区々たる, 区区たる; PRONOUN: いくつかのもの; USER: いくつかの, いくつか, 複数の, いくつ, いくつ

GT GD C H L M O
ship /ʃɪp/ = NOUN: 船, 船舶, シップ, 舟; VERB: 送る, 乗り込む, ディスパッチ, 派遣する; USER: 船, 出荷する, 出荷, 発送, に出荷, に出荷

GT GD C H L M O
shop /ʃɒp/ = NOUN: ショップ, 店, 店舗, 店頭, 売店, 商店, 舗, 商舗, 飲食店, 市肆; USER: 買い物, お買い物, ショップ, 買物, 買物を, 買物を

GT GD C H L M O
show /ʃəʊ/ = NOUN: ショー, 見栄, 陳列, 見栄え; VERB: 示す, 見せる, 表す, 表わす, 現す, 指し示す, 見せ付ける, 写し出す; USER: 見せる, ショー, 表示する, 示す, 示し, 示し

GT GD C H L M O
shown /ʃəʊn/ = VERB: 示す, 見せる, 表す, 表わす, 現す, 指し示す, 見せ付ける, 写し出す, 奮う, 表する, 剥き出す; USER: 示す, 示さ, 示され, 示されて, 示し, 示し

GT GD C H L M O
shows /ʃəʊ/ = NOUN: ショー, 見栄, 陳列, 見栄え; VERB: 示す, 見せる, 表す, 表わす, 現す, 指し示す, 見せ付ける, 写し出す; USER: 番組, を示してい, 示し, を示し, 示して, 示して

GT GD C H L M O
similar /ˈsɪm.ɪ.lər/ = ADJECTIVE: 同じ, 同質, 均しい, 同様の, 同じよう, 同質的, 斉しい; USER: 類似した, 類似の, 同じような, 同様の, 同じ, 同じ

GT GD C H L M O
simplify /ˈsɪm.plɪ.faɪ/ = VERB: 縮める, 噛み砕く, 簡単にする, 平易にする, シンプリファイ; USER: 簡素化する, 簡略化する, 単純化する, 簡単にする, 簡素化, 簡素化

GT GD C H L M O
since /sɪns/ = PREPOSITION: から, より, 前, 来; ADVERB: 切り, あれ以来, あれから, 以前に, 何時から, あれっきり, あれきり; USER: から, より, た, 以来, 以降, 以降

GT GD C H L M O
slightly /ˈslaɪt.li/ = ADVERB: ほんのり, 心持ち, 薄薄, わずかに, 薄々; USER: 少し, わずかに, 若干, ちょっと, わずか, わずか

GT GD C H L M O
so /səʊ/ = ADVERB: だから, そう, それほど, そんなに, こんなに, あんな, 其れ故, 此れ程, 其処で; USER: そう, とても, 従って, よう, ので, ので

GT GD C H L M O
sold /səʊld/ = VERB: 売る, 売れる, 売り込む, 譲る, 商う, 捌く; USER: 売ら, 売られ, 売却し, 販売さ, 売却さ, 売却さ

GT GD C H L M O
some /səm/ = ADJECTIVE: 一部, 若干, 多少, 或, 幾, いくらかの, 幾らかの, 何分の, 或る; ADVERB: 約; PRONOUN: 幾らか, あるもの; USER: いくつかの, 一部, いくらか, 若干, 多少, 多少

GT GD C H L M O
speaker /ˈspiː.kər/ = NOUN: スピーカー, 話し手, 演者, 語り手, 話す人, 話者, 弁者; USER: スピーカー, スピーカ, 話し手, のスピーカー, 話者, 話者

GT GD C H L M O
special /ˈspeʃ.əl/ = ADJECTIVE: 特別, 特殊, 特定, 臨時, 特段, 別途, 別格, 格段, 破格, 定食, 分外, 特撰, 一方ならぬ; NOUN: スペシャル, 特別な人; USER: 特別, 特別な, 特殊, スペシャル, 特殊な, 特殊な

GT GD C H L M O
specific /spəˈsɪf.ɪk/ = ADJECTIVE: 特定, 対症, 詳しい, 具象的; USER: 特定, 特定の, 具体的な, 固有, 固有の, 固有の

GT GD C H L M O
specified /ˈspes.ɪ.faɪ/ = ADJECTIVE: 詳しい; USER: 指定の, 指定, 指定さ, 指定し, 指定され

GT GD C H L M O
stage /steɪdʒ/ = NOUN: ステージ, 段階, 舞台, 次, 演劇, 演芸, 劇界, 劇壇, 演劇場, 演劇術; USER: 舞台, ステージ, 段階, 期, 段, 段

GT GD C H L M O
standard /ˈstæn.dəd/ = NOUN: 標準, 規格, 基準, 水準, 準, 基本, 準拠, 規準, 規範, 本位, 原器, 準則; USER: 標準, 標準の, スタンダード, 規格, 基準, 基準

GT GD C H L M O
start /stɑːt/ = NOUN: 開始, スタート, 立ち, 着手, 初め, 冒頭, 皮切り, 端緒; VERB: 始める, 始まる, 取り掛かる, 出かける; USER: 開始, スタート, 始める, 始まる, 始まり

GT GD C H L M O
status /ˈsteɪ.təs/ = NOUN: 地位, 格, 品格, 品位, 位, 分; USER: ステータス, 状況, 地位, 状態, のステータス, のステータス

GT GD C H L M O
steps /step/ = NOUN: 階段, ステップス; USER: 手順, ステップ, のステップ, 手順は, 手順を, 手順を

GT GD C H L M O
still /stɪl/ = ADVERB: 依然として, 未だ, 依然, やはり, 未だに, 尚, やっぱり; NOUN: スチール; ADJECTIVE: ひっそり, 静粛, 平淡, 平然; USER: まだ, それでも, 依然として, いまだに, 未だに, 未だに

GT GD C H L M O
stock /stɒk/ = NOUN: ストック, 在庫, 株式, 株, 商品, 台木, 出し汁, 在荷, 出し, 血筋, 元手, 淵源; VERB: 仕込む; USER: 株式, 株, ストック, 在庫, のストック, のストック

GT GD C H L M O
stored /stɔːr/ = ADJECTIVE: 備蓄; USER: 保存された, 保存, 保存されて, 保管, 保存され, 保存され

GT GD C H L M O
sub /sʌb/ = USER: サブ, のサブ, 副, 部分

GT GD C H L M O
substitute /ˈsʌb.stɪ.tjuːt/ = NOUN: 代替, 置換, 代わり, 代理, 置換え, 替え, 代り, 替わり; VERB: 代える, 入れ替える, 替える, 換える; USER: 代わり, 置き換える, 代替, 代用する, 代える

GT GD C H L M O
successful /səkˈses.fəl/ = ADJECTIVE: 盛ん, 旨い, 佳良, 成功した, うまくいった, 合格した, 効果的; USER: 成功した, 成功, 成功し, 成功する, に成功, に成功

GT GD C H L M O
such /sʌtʃ/ = ADJECTIVE: そんな, こんな, こういう, あんな, そのような, 然ういう, 佐様; PRONOUN: そのようなもの, あいう; USER: そのような, かかる, よう, など, ような, ような

GT GD C H L M O
summary /ˈsʌm.ər.i/ = NOUN: 概要, 要約, 概略, 要旨, 一覧, 摘要, 概括, 抄録, 大要, 梗概, 大体, 結言; USER: 要約, 概要, サマリー, サマリ, 概略, 概略

GT GD C H L M O
support /səˈpɔːt/ = NOUN: サポート, 支持, 支援, 対応, 支え, 応援, 援助, 補助, 裏付け, 賛同; VERB: 支える, 裏付ける; USER: サポート, 支援, 支える, 支え, 支持, 支持

GT GD C H L M O
sure /ʃɔːr/ = ADJECTIVE: 確か, シュア, 確, 定か; ADVERB: よろしいですとも, そうですとも; USER: 確か, 確認, 確認し, 必ず, を確認し, を確認し

GT GD C H L M O
system /ˈsɪs.təm/ = NOUN: システム, 系, 制度, 方式, 体制, 系統, 制, 体系, 組織, 系列, 秩序, 図式, 筋道, 次序, 振り; USER: システム, 制度, 系, システムの, のシステム, のシステム

GT GD C H L M O
tab /tæb/ = NOUN: タブ, つまみ, たれ; USER: タブ, タブで, タブに, タブの

GT GD C H L M O
take /teɪk/ = VERB: テイク, 取る, 受ける, 要する, 撮る, 受け取る, 採る, 掛かる, 使う, 受け止める, 執る, 就く; USER: 取る, テイク, 撮る, かかる, 取ること

GT GD C H L M O
taken /ˈteɪ.kən/ = VERB: テイク, 取る, 受ける, 要する, 撮る, 受け取る, 採る, 掛かる, 使う, 受け止める, 執る, 就く; USER: とら, 取られ, 取ら, 取っ, 撮影し, 撮影し

GT GD C H L M O
technical /ˈtek.nɪ.kəl/ = ADJECTIVE: テクニカル, 技術的, 専門的; USER: テクニカル, 技術的, 技術的な, の技術, な技術, な技術

GT GD C H L M O
template /ˈtem.pleɪt/ = NOUN: 鋳型; USER: テンプレート, 鋳型, のテンプレート, テンプレートを, テンプレートは, テンプレートは

GT GD C H L M O
templates /ˈtem.pleɪt/ = NOUN: 鋳型; USER: テンプレート, テンプレートは, のテンプレート, テンプレートを, テンプレートが, テンプレートが

GT GD C H L M O
than /ðæn/ = CONJUNCTION: より; USER: より, よりも, 以上, も, 以外, 以外

GT GD C H L M O
that /ðæt/ = PRONOUN: その, それ, あの, あれ; CONJUNCTION: だと; USER: その, それ, この, こと, こと

GT GD C H L M O
the /ðiː/ = ARTICLE: その, 定冠詞, あの, というもの; USER: ザ, 市販, 店頭

GT GD C H L M O
their /ðeər/ = PRONOUN: 彼らの; USER: 彼らの, それらの, その, 彼ら, それら, それら

GT GD C H L M O
them /ðem/ = PRONOUN: それら; USER: それら, それらの, その, 彼ら, 彼ら

GT GD C H L M O
then /ðen/ = ADVERB: それから, 扨, その時に, 其処で, 偖て; USER: その後, 次に, 後, 後

GT GD C H L M O
there /ðeər/ = ADVERB: εκεί; USER: そこ, そこに, あり, 存在, があり, があり

GT GD C H L M O
therefore /ˈðeə.fɔːr/ = ADVERB: 従って, 故に, だから, ですから, 其れ故, 依って, 因って, 仍って; USER: 故に, 従って, したがって, したがって

GT GD C H L M O
these /ðiːz/ = PRONOUN: これら; USER: これらの, これら, こうした, この, この

GT GD C H L M O
they /ðeɪ/ = PRONOUN: 彼ら, 彼等, 先方; USER: それら, 彼ら, これら, その, その

GT GD C H L M O
this /ðɪs/ = PRONOUN: 本, 今, 之, 此方, 此の; USER: この, これ, これは, 本, 本

GT GD C H L M O
three /θriː/ = USER: three-, three, three, three; USER: 3, 三, 三つ, 3人, 3個, 3個

GT GD C H L M O
time /taɪm/ = NOUN: 時間, タイム, 時, 時刻, 度, 時期, 間, 頃, 一時, 期, 手間, 刻; USER: 時間, タイム, 時, 時期, 期間, 期間

GT GD C H L M O
timing /ˈtaɪ.mɪŋ/ = NOUN: タイミング; USER: タイミング, 時期, のタイミング, タイミングを, タイミングの

GT GD C H L M O
tire /taɪər/ = NOUN: タイヤ, タイア; VERB: 疲れる, 疲らす; USER: タイヤ, タイヤの, 入りタイヤ, のタイヤ, のタイヤ

GT GD C H L M O
to /tuː/ = USER: to-, to, για, προς, μέχρι, εις, εις

GT GD C H L M O
together /təˈɡeð.ər/ = ADVERB: と共に, 共に, 互いに, アベック, 一緒に, 共々に, 共々, 併せて, 同体に; USER: 一緒に, 共に, 一緒, と共に, 互いに, 互いに

GT GD C H L M O
top /tɒp/ = NOUN: トップ, 上, 上面, 上端, 頂上, 頂点, 天辺, 独楽, 末, 掩蓋, 曲独楽; ADJECTIVE: 上の, 主要な; USER: トップ, 上部, 上, 最上位, 上の, 上の

GT GD C H L M O
total /ˈtəʊ.təl/ = NOUN: トータル, 総数, 総計, 累計, 延べ, 通算, 全額, 累算; USER: 合計, トータル, 総額, 総計, 総量, 総量

GT GD C H L M O
tracks /træk/ = NOUN: トラック, 跡, トレース, 線路; VERB: 追跡する; USER: トラック, 曲, のトラック, トラックの, トラックを, トラックを

GT GD C H L M O
transactions /trænˈzæk.ʃən/ = USER: 取引, トランザクション, トランザクションの, トランザクションは, トランザクションが, トランザクションが

GT GD C H L M O
true /truː/ = ADJECTIVE: 真, 正, 純粋, 本当の, 真箇, 真個, 具象的; NOUN: 真正, 真善美, 経緯; USER: 真, 真の, 真実, 本当の, トゥルー, トゥルー

GT GD C H L M O
turn /tɜːn/ = NOUN: ターン, 順番, 順, 出番, 一転, 替わり; VERB: 回す, 曲がる, 回る, 転じる, 転ずる, 振り向ける; USER: ターン, 回す, 回転, オン, オンに, オンに

GT GD C H L M O
two /tuː/ = USER: two-, two, two, two, 両者; USER: 2, 二つ, 二, 2人, 2個, 2個

GT GD C H L M O
type /taɪp/ = NOUN: タイプ, 種類, 形, 質, 字体, 典型, 気質, 代表, 試供品; USER: タイプ, 型, 種類, 形, タイプの, タイプの

GT GD C H L M O
types /taɪp/ = NOUN: タイプ, 種類, 形, 質, 字体, 典型, 気質, 代表, 試供品; USER: タイプ, 種類, のタイプ, タイプの, 種類の, 種類の

GT GD C H L M O
ultimately /ˈʌl.tɪ.mət.li/ = USER: 最終的に, 究極的には, 最終的, 最終的には, 最終的には

GT GD C H L M O
uncheck /ˌənˈCHek/ = USER: チェックを外す, チェックを外し, チェックを外して, 外し, チェックをはずし

GT GD C H L M O
unlike /ʌnˈlaɪk/ = ADJECTIVE: 似気無い; USER: とは異なり、, とは異なり, 違って, とは違って, とは違っ, とは違っ

GT GD C H L M O
until /ənˈtɪl/ = PREPOSITION: 迄, にかけて; USER: まで, 時まで, するまで, れるまで, れるまで

GT GD C H L M O
up /ʌp/ = NOUN: アップ; ADVERB: 上; PREPOSITION: 上って; USER: アップ, アップする, 上, 上昇, まで, まで

GT GD C H L M O
us /ʌs/ = PRONOUN: 当方, 我ら, 私供, 私達; USER: 当方, 私達, 私たち, 達, たち, たち

GT GD C H L M O
use /juːz/ = NOUN: 使用, 利用, 用途, 使い, 用, 行使, 使い道, 効用; VERB: 使う, 用いる, 動かす, 兼ねる; USER: 使用, 使う, 使い, 利用, 使用し, 使用し

GT GD C H L M O
used /juːst/ = ADJECTIVE: 中古, 古; USER: 中古, 使用, 使用さ, に使用, 使用される, 使用される

GT GD C H L M O
useful /ˈjuːs.fəl/ = ADJECTIVE: 有用, 便利; USER: 便利, 有用, 便利な, 役立つ, 有益な, 有益な

GT GD C H L M O
user /ˈjuː.zər/ = NOUN: ユーザー, 使い手, 使用者, 利用者; USER: ユーザー, ユーザ, のユーザー, のユーザー

GT GD C H L M O
using /juːz/ = NOUN: 使役, 雇用; USER: 使用, 使用して, 使用し, 使って, 使っ, 使っ

GT GD C H L M O
usual /ˈjuː.ʒu.əl/ = ADJECTIVE: 珍しい, 稀, 非常, 希, 妙, 型破り, 人一倍, 奇形, 珍奇, 異数, 変わった, 変梃りん, 変梃, 徒ならぬ, 一風変わった, 何時に無い; USER: いつもの, 通常の, 普通の, 一般, いつも

GT GD C H L M O
usually /ˈjuː.ʒu.ə.li/ = ADVERB: 通常, 普通, 大抵, 普段, 通例, 常時, 何時も, 常常, 常々, 常日頃, 通常の場合; USER: 通常, 普通, 普段, 大抵, 大抵

GT GD C H L M O
value /ˈvæl.juː/ = NOUN: 値, 価値, バリュー, 価, 価格, 値打ち, 金高, 直, 珍重; VERB: 尊ぶ, 貴ぶ, 評価する, 愛玩する; USER: 値, 価値, バリュー, 値は, 値が, 値が

GT GD C H L M O
variable /ˈveə.ri.ə.bl̩/ = NOUN: 変数, 変量, ヴァリアブル; ADJECTIVE: 可変, 変わり易い, むらのある; USER: 変数, 可変, バリアブル, 変数の, の変数, の変数

GT GD C H L M O
variance /ˈveə.ri.əns/ = NOUN: 分散; USER: 分散, バリアンス, 差異, 変化, の分散

GT GD C H L M O
variances /ˈveə.ri.əns/ = NOUN: 分散; USER: 分散, 差異, の差異, の分散, 差異が

GT GD C H L M O
variations /ˌveə.riˈeɪ.ʃən/ = NOUN: 変化, 変異, 変形, 差, 偏差, 相違, 変奏曲, 変調, 彷徨; USER: バリエーション, 変動, のバリエーション, ばらつき, バラツキ, バラツキ

GT GD C H L M O
vary /ˈveə.ri/ = VERB: 変わる, 異なる, 変える, 違う, 動く, 違える; USER: 異なる, 変化する, 変える, 変化させる, 変わる, 変わる

GT GD C H L M O
vie /vaɪ/ = VERB: 競争する; USER: 争う, 競う, VIE, 竸

GT GD C H L M O
view /vjuː/ = VERB: 眺める, 考える, 観る, 観ずる; NOUN: 意見, 眺望, 展望, 見識, 見晴らし, 所見, 目当て, 嘱望, 煙霞; USER: 表示, 見る, ビュー, 表示する, 表示し, 表示し

GT GD C H L M O
viewed /vjuː/ = VERB: 眺める, 考える, 観る, 観ずる; USER: 見て, 表示, 閲覧, 見, ご覧, ご覧

GT GD C H L M O
vii = USER: 7, 七, VII, 第VII

GT GD C H L M O
want /wɒnt/ = NOUN: 必要, 欠乏, 欠如; VERB: 求める, 使う, 求む, 事欠く, 欲する, 有れからし; USER: 欲しい, 望む, 必要, する, たい, たい

GT GD C H L M O
warehouse /ˈweə.haʊs/ = NOUN: 倉庫, 倉, 蔵, ウエアハウス; VERB: 寄託する; USER: 倉庫, ウェアハウス, ハウス, の倉庫, 倉庫の

GT GD C H L M O
was /wɒz/ = USER: だった, でした, あった, だっ, でし, でし

GT GD C H L M O
way /weɪ/ = NOUN: 方法, 道, 手段, 方向, 仕方, 様, 道のり, 通り, 風, 術, 行く手, 通り道; USER: 方法, 道, やり方, ウェイ, の方法, の方法

GT GD C H L M O
we /wiː/ = PRONOUN: 僕ら, 僕達, 我ら, 私達, 我々, 我我, 私供, 我等, 我方; USER: 我々, 私たちは, 我, 私たち, 私達, 私達

GT GD C H L M O
were /wɜːr/ = USER: あった, だった, あっ, だっ, でし, でし

GT GD C H L M O
what /wɒt/ = ADJECTIVE: 何, どんな, 何と, 何事, 何ら; PRONOUN: 如何, 奈何, どんなもの, どんなこと, 何等; USER: 何, 何の, どんな, どの, どのよう, どのよう

GT GD C H L M O
wheels /wiːl/ = NOUN: ホイール, 車輪, 車, タイア; USER: ホイール, 車輪, 輪, 前輪, の車輪, の車輪

GT GD C H L M O
when /wen/ = ADVERB: 何時, 何時何時; USER: 時, とき, ときに, たとき, 時に, 時に

GT GD C H L M O
where /weər/ = ADVERB: 何処, 奈辺; CONJUNCTION: 何処, 孰; USER: どこ, どこに, どこで, 場所, ここで, ここで

GT GD C H L M O
which /wɪtʃ/ = ADVERB: どちら, 何何; PRONOUN: どれ, 何れ, 何方, 孰; USER: その, どの, た, いる, れる, れる

GT GD C H L M O
will /wɪl/ = NOUN: 意志, 遺言, 決意, 旨, 志, 情意, 上意, 意力, 結末, 結論, 決断, 決議; USER: 意志, ます, なり, なります, でしょう, でしょう

GT GD C H L M O
window /ˈwɪn.dəʊ/ = NOUN: ウィンドウ, 窓; USER: ウィンドウ, 窓, ウインドウ, 画面, 画面

GT GD C H L M O
with /wɪð/ = PREPOSITION: とともに, 共に, 共, といっしょに, 以て; USER: とともに, と, で, との, た, た

GT GD C H L M O
without /wɪˈðaʊt/ = PREPOSITION: 無し, ならでは, 亡しで, 亡しに, せずに, せず; USER: せずに, せず, 無し, なくて, なし, なし

GT GD C H L M O
work /wɜːk/ = ADJECTIVE: 不気味, 奇怪, 怖い, 恐い, 怪奇, ヘンテコリン, 変梃, 変梃りん

GT GD C H L M O
works /wɜːk/ = NOUN: 作業場; USER: 働く, 動作, 働き, 動作します, 動作し, 動作し

GT GD C H L M O
would /wʊd/ = USER: would-, would, would, would; USER: でしょう, 場合と, と同じ, だろう, だろ, だろ

GT GD C H L M O
yet /jet/ = ADVERB: 未だ, 尚, 今以て, だからって, 尚且つ; CONJUNCTION: 且つ, それにもかかわらず, しかしそれでも; USER: まだ, 未だ, はまだ, さらに, さらに

GT GD C H L M O
you /juː/ = PRONOUN: 君, 貴方, お前, 貴殿, 貴女, 貴様, 君達, 手前, 麿, そなた, 己, 尊公; USER: あなた, する, し, でき, お, お

GT GD C H L M O
your /jɔːr/ = PRONOUN: 貴方の, 君の; USER: あなたの, あなた, ご, お, お使い, お使い

580 words